東京アカデミー難波教室
ブログ
看護師国家試験では、問題の切り口を変えた出題が出題されます。その1つを掲載いたします。
PM79 人体Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ-6-B-c 正答率55.6% ( )の組織を還流した血液は心臓に戻る前に肝臓を通過する。 ( )に入るのはどれか。 ( 1.1%)1. 舌 ( 7.5%)2. 食道 (55.6%)3. 小腸 (21.6%)4. 腎臓 (13.4%)5. 下肢 正答 3 |
(注意)設問の括弧内の数字(%)は受験生の何%がどの選択肢を選択したかを表します。弊社実施のWEB採点会(第109回国試受験生65,569名のうち、40,582名が参加)の集計データに基づきます。
「門脈とはどのような血液を集めるのか」と、ストレートに問う問題ではなく、解剖を考えさせる、解剖が理解できていないと正答が難しい問題である。過去問題の丸暗記では全く通用せず、今回の国家試験はこのように問題の切り口を変えた内容が多く見られた。特に「人体の構造と機能」全体の正答率は53.3%で、他にも心筋の問題で「プラトー相」、「不応期」など受験生にとっては見慣れない言葉が出題され、ここ数年難問が続いています。