東京アカデミー名古屋校
ブログ
みなさん、こんにちは☀ こんばんは☾
東京アカデミー名古屋校公務員科の佐藤です🍧🍣
先日アドバイザーの方と他愛もない話をしていた際、好きな歌手の話になり、「某歌手の1~3枚目のアルバムの頃好きだった」という私の発言に、
アドバイザーの方が「あ~、結構前のやつですね~」と言われてしまい、「確かに」と思うと同時に、どこか淋しい気持ちに襲われました笑
後日調べてみると、3枚目のアルバムの発売は5年前。いまは5枚目のアルバムが出ていました。
今度買ってきて聞いてみます💿♪
さて、今日は2021年度大学卒業程度公務員試験向けの模擬試験についてのお知らせです。
模擬試験の案内ページは こちら から。
東京アカデミーでは、2021年度受験を目指している方向けに模擬試験を年間8回行っています。
今回は「模擬試験を受けることで、合格に近づける3つの理由」を紹介します。
模擬試験では、
といった、細かい成績を知ることができます。
受験した試験について、同一志望受験者の中での成績を表示します。各志望先の判定に必要な試験をすべて受験した場合は、「合格可能性判定」を表示します。
↓過去受験生の方の一例です。
受験した試験について、分野別及び合計での同一模試受験者の中での成績を表示します。
「偏差値グラフ」では分野別の偏差値をグラフで表示します。自分の得意・不得意分野が一目瞭然です。
↓過去受験生の方の一例です。
マークシート式模試において、1問ごとの「受験者本人の解答と正誤」、「受験者全体の正答率」を表示します。
受験者全体の正答率の高い設問で本人の解答が誤答の場合、注意マーク(▼)で警告します。
↓過去受験生の方の一例です。
自身の弱点を知ることで、以降の学習により弱点を克服し、ひいては得点力の向上に繋がります!
模擬試験では、模試監督を配置した上で、時間を正確に計って実施します。
なので、時間配分の確認に最適です。
また、本試験では、周りにも人がたくさんいるため、とても緊張します。
緊張のあまり実力が十分に出せなかったという受講生もいるくらいです。
現在は、コロナウイルスのため人数制限を設けていますが、ライバルたちと一緒に会場受験することで緊張感がある中での実力確認にも最適です。
毎年、模擬試験から結構的中問題がでます。
例えば、2020年6月に警察官(A区分)で実際に出題されたこの問題。
〔No.37〕 A~Eの5つのチームでサッカーのリーグ戦を行った。次のことがわかっているとき,正しく言えることは次のうちどれか。 ・引き分けはなかった。 1 AはEに勝った。 正答 3 ※聞き取り調査による問題での的中となり,実際の出題とは多少異なる場合があります。 |
2019年11月実施の公務員共通模試ステップ1でも、同じような出題がありました。
【No.13】 A~Eの5人が腕相撲のリーグ戦をし,次のことがわかっているとき,確実に言えるのはどれか。 ○ 引き分けはなく,全員が他の4人と1回ずつ勝負した。 1 AはEに勝った。 正答 5 |
模試を受けて復習さえしておけば、1問正答することができていたということになります!
1問1問、得点を積み重ねることで1次試験合格への道は盤石のものとすることができます。
以上が「模擬試験を受けることで、合格に近づける3つの理由」です!
ご自身の勉強方法の指針として、本試験にむけた練習として、1問でも多く得点するための情報料として……。
合格の為に模擬試験に少し投資してみませんか(^_-)-☆
お値段以上の価値があるはずですよ!
申込区分 | 個人 | |
---|---|---|
会場 | 自宅 | |
教養+専門試験 | 4,100円 | 4,600円 |
教養試験のみ | 3,100円 | 3,600円 |
申込は こちら から!
東京アカデミー中部ブロックのLINEアカウントを友達登録して、公務員試験情報をゲットしよう!