東京アカデミー福岡校
ブログ
みなさんこんにちは!
今日は、教職教養の教育原理・学習指導要領の内容です。
はじめて試験を受ける方はご参考にしてください。
教育課程の基準として文部科学大臣が公示するものが学習指導要領です。学習指導要領は戦後ほぼ10 年ごとに改訂されています。それぞれの時代の要請を反映したものになっており、社会の変化の動向と照らし合わせながら、その特徴を理解しておくことが必要です。学習には学習指導要領、学習指導要領解説が必要です。最初から全てを暗記するつもりで見ていくのは大変です。過去の問題にも目を通し、内容や形式などを頭に入れて読み込んでいきましょう。この3年間の福岡県・福岡市の場合、学習指導要領解説からの出題が増えています。
出題 |
学習指導要領 |
学習指導要領(解説) |
2018年実施 |
3 |
1 |
2019年実施 |
3 |
|
2020年実施 |
1 |
3 |
・総則編(2018・2020)
・特別の教科 道徳編(2019・2020)
・特別活動編(2019・2020)
・総合的な学習の時間編 (2019)
次の文は,「小学校学習指導要領解説 特別の教科 道徳編」( 2017(平成29)年7 月)において示された「道徳科に関する評価の基本的な考え方」からの引用である。空欄に当てはまる語句を答えよ。
評価に当たっては,特に,学習活動において児童が道徳的価値やそれらに関わる諸事象について他者の考え方や議論に触れ,( ① )に思考する中で,一面的な見方から( ② )・( ③ )な見方へと発展しているか,道徳的価値の理解を( ④ )との関わりの中で深めているかといった点を重視することが重要である。このことは道徳科の目標に明記された学習活動に着目して評価を行うということである。道徳科では,児童が「自己を見つめ」「( ② )・( ③ )に」考える学習活動において,「道徳的諸価値についての理解」と「自己の生き方についての考え」を,相互に関連付けることによって,( ⑤ )理解,( ⑤ )考えとなっていく。こうした学習における一人一人の児童の姿を把握していくことが児童の学習活動に着目した評価を行うことになる。
※福岡県・福岡市ではマーク式解答です。
学習指導要領の理解は、受験対策だけではなく、今後の授業・指導に非常に重要なもになります。皆さん頑張ってください。今後も試験対策に関する情報を発信していきますので、よろしくお願いいたします。
12月スタート生 12月6日から受講するコースです。
1月生(24日開講)より少し早めに学習を始めたい方におすすめです。
教員採用科担当:石島・伊藤
TEL: 092-716-5533
フリーダイヤル: 0120-220-731