東京アカデミー福岡校
ブログ
みなさん、こんにちは!
東京アカデミー福岡校です。
2021年の教員採用試験を目指されている皆さま、2020年も残すところ約1ヶ月となりました!
今年はコロナウイルスにより、様々な物事が変化し、教育現場にも大きな影響を与えました。そして、「学校における教育指導」の重要性が再認識された年でもありました。
そこで本日は、学校における教育指導である「学習指導」と「生徒指導」の内、採用試験 教職教養頻出分野「生徒指導」についてお話していきたいと思います!
2020年夏実施の採用試験では、
・「いじめ防止対策推進法」
・「いじめの防止等のための基本的な方針」
・「不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)」 など
に関する出題が顕著でした。
とりわけ、現在は、コロナ関連のいじめ増加も懸念されており、2021年夏試験でも対策が欠かせない内容となってきます。
これらに加え、オンライン授業やICT教育などの「教育の情報化」に関わる内容も重要テーマとなりますのでしっかり押さえておきましょう!
生徒指導の基本書となる「生徒指導提要」はこれからも必ず押さえておくべき指導書です。他の教育資料とあわせて熟読し、理解を深めておく必要があります。
福岡県、福岡市の採用試験においても、生徒指導に関する問題は頻出問題です。2019年、2020年夏実施の試験でも、同様に出題されています。この分野に関しては、2次試験の面接試験や模擬授業(場面指導)でも、よく問われる重要な分野になります。よって、単なる1次試験のための暗記で終わらず、その背景や対応などについて深く理解していくことが、最終合格獲得、そして、今後の現場指導にも活きていきます。
いじめや不登校に関する、文部科学省からの通知文書なども必ず目を通して早い時期から、じっくりと学習することをおすすめします。
(福岡県・福岡市・北九州市2020年実施 教職教養問題)※問題の一部を紹介
次の文は、「いじめの重大事態の調査に関するガイドライン」(平成29年3月文部科学省)の一部を抜粋したものである。文中の下線部ア~エについて当てはまる語句の正しい組合せを選びなさい。
次の文は、「生徒指導提要」(平成22年文部科学省)「第6章 生徒指導の進め方」「I 児童生徒全体への指導」「第6節 校内規律に関する指導の基本」の一部を抜粋したものである。文中の(ア)~(エ)に当てはまる語句の正しい組合せを選びなさい。
規範意識の醸成や校内規律に関する指導は、学級担任・ホームルーム担任だけでなく、全教職員の共通理解・(ア)に基づく協力体制を整えるとともに、・・・・・・・。
東京アカデミー福岡校では、2021年受験対策として、教職教養対策・専門教科・面接試験・模擬授業などの対策行います。※対面とオンライン併用で実施。
新設!科目別ターム受講コース
専門教科のみ(小学校・中高保体・養護教諭・中高数学・中学社会)、教職教養、面接、模擬授業を1~3月 、5~6月のタームごとに受講することが可能です。教育実習などと講義が重なって受講が難しい大学生におすすめです。
講義内では、最近の採用試験傾向に合わせて、「最新の教育時事」の取扱いをはじめ、人物評価試験対策は、内容を更に充実させております。受講ご検討の方は、まずはご連絡ください。
個別説明会も随時実施しています!(要電話予約)
会場実施:1月17日(日)
受験相談などのご相談も受け付けております。※オンラインでの対応も可能です。
お気軽にご連絡ください。
東京アカデミー福岡校
TEL 092-716-5533
フリーコール 0120-220-731
(受付時間)
月~土日・祝 9:00~18:00
教員講座採用 担当 石島・伊藤