東京アカデミー鹿児島校
ブログ
こんにちは,鹿児島校のチューターのNです!
本日は「公務員試験の勉強ってどのくらいの勉強時間が必要なのか」についてお話ししたいと思います。
ではさっそく結論から言いますと,公務員試験勉強は時間より勉強の質を高めていくことが大切です。今この記事を読みながら,「なんか当たり前の事言ってるな」と思ったそこのあなた,おっしゃる通りです。(笑) ただ僕が公務員試験を受けてこれが本当に大切と思ったからこそ言わせてもらいました。ただそのことを前提としたうえで勉強時間について僕が試験勉強中にどのくらいこなしていたのかを時系列に分けて話していこうと思います。
まさに1年前のこの時期は「公務員試験生にクリスマスや正月はない」という思いでがむしゃらに東アカに自習に来て勉強をしました。多いときは10時間近く勉強してましたね。そうは言えどもアルバイトやプライベートの時間も大切にしていたので,勉強と息抜きのバランスを常に意識しながら日々を過ごしていました。大体一日の勉強の平均時間は東アカの講義を含めて6時間程度でした。アルバイトはちょうど年末で辞めて,年明けからはアルバイトはせずに勉強を始めました。
この時期になるといよいよ試験が目の前に迫ってきて不安と焦りから勉強へのモチベーションがさらに高まってきます。また,東アカの自習室で勉強する学生も増えてきて,「自分も負けてられない」といつも思いながら机に向かっていました。大体勉強時間はアルバイトをしていなかったのもあって一日8時間程度していたと思います。
先に言っておくとこの期間の勉強時間は一日2時間もしていないくらいでした。勉強に対するやる気がほぼ消えかけていた期間だったのです。さて,この時期に筆者であるNに何が起こったかと言いますと,それは「新型コロナウイルス感染拡大による国の緊急事態宣言,および試験日程の先延ばし」です。これによってNの勉強へのモチベーションは一気に右肩下がり,まったくやる気が起こらなくなってしまったのです。例年,国家総合職試験が始まるのが4月の下旬で,一般的な受験生はそこに合わせて調子を高めていくのですが令和2年度の公務員試験の1発目は6月末の鹿児島県庁の一次試験となってしまったのです。ある意味公務員試験生にとっての「コロナショック」ですね。今までの勉強していた一日の流れも完全にも乱れてしまいました。
先ほど述べたように全く勉強をしなかった時期を見直して,第一志望である鹿児島県庁の一次試験に向けて心機一転してまた公務員試験と向き合うようになりました。今思うと自分ながらにこの時期はとても壮絶な受験勉強期間だったと思います。朝6:30に起床し夜の11:00まで食事以外は部屋にこもってただひたすらに勉強をしました。この時期の勉強時間は12時間程度,毎日こなしていました。今の自分からすると考えられませんが,将来の夢への思いから無我夢中で頑張っていました。
5.最後に
この記事を最後まで読んでくださってありがとうございました。みなさんの感想として僕の勉強時間を多いと感じたり,逆に少なく感じたりされた方もいると思います。ここで皆さんにぜひとも忘れないでいただきたいのは,あくまで勉強時間というのは指標なのであって,もっと重視するべきはその質にあります。(周りが騒がしい中でした10時間の勉強より,静かな自習室で5時間勉強した方が理解は深いように)また人には自分に合った勉強のスタイルがあると思います。自分に合った勉強方法とペースで自分の将来のために本気で残りの期間を大切にして勉強に打ち込みましょう!!陰ながらに応援しています!
それではまた次の記事で~