東京アカデミー岡山校
ブログ
みなさんこんにちは!
東京アカデミー岡山校の公務員担当です。
本日は、公務員を目指される高校生の方に向けて有益な情報発信を行う「公務員情報ナビ」の第2回目の更新です。
第1回のブログはコチラからご確認ください。
第2回は「お仕事内容を知る方法」についてお伝えします。
第1回目はお仕事内容を知ることの重要性についてお伝えしました。
お仕事の内容を把握しておくということは、職種に関わらず、採用試験を受ける時、合格し働いていく時の両方で必要になります。
それでは、お仕事内容の理解を深めていただくために、地方公務員のお仕事に関する情報収集の方法について、いくつかお伝えしていきます。
各地方自治体ではその地域の今後の行政としての方向性や、課題とその解決に向けた取組みなどがまとめられているものを「総合計画」といいます。各地方自治体によって総合計画の名称は異なりますが、基本的には各HPで公開されておりますので、ぜひ確認してみてください。 例:岡山県の総合計画「新晴れの国おかやま生き活きプラン」
総合計画を見て、より詳しく知りたい施策が見つかったら、それぞれの分野別の計画を探してみましょう。各地方自治体によって、施策について総合計画の中で詳しく触れているところや、分野別計画に詳しく紹介しているところがありますので、必ず分野別計画までチェックしてください!総合計画と分野別計画の違いとしては、総合計画が実施計画全体の見出しのように大まかに記入されているところである。一方分野別計画は取組まれる施策の具体的な内容や方向性について細かく記されています。※岡山県の分野別計画は上記の「新晴れの国おかやま生き活きプラン」に明記されています。
各地方自治体によって実施の有無がありますが職場見学会に参加する、というのももちろんお仕事内容を知る上では有用です現場の流れなどを確認できることで、お仕事内容を調べるだけでは持つことができなかった具体的なイメージを持つことができます。最近はオンラインでも実施されている自治体もあり、希望の自治体が職場見学を行っていたら必ずと言っていいほど参加したいイベントと言えます。
その他にもインターネットで公開されているインタビューの記事等でも実際の働く流れを知ることができます。もちろん新聞や地方のニュース番組などでの情報収集も重要ですので、時間があるときは確認するようにしましょう。
以上のようなものを上手く活用し、お仕事内容を詳しく知り、「やりがい」を見つけることにより志望先の選択や試験対策を行っていきましょう!
次回の公務員情報ナビでは「試験対策」と題して、いよいよ本格的な試験対策方法についてお伝えしていきたいと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。
東京アカデミー岡山校 公務員科