東京アカデミー名古屋校
ブログ
みなさん、こんにちは☀ こんばんは☾
東京アカデミー名古屋校公務員科の佐藤です🍧🍣
ここ最近、鬼のように寒い日とじわじわと寒い日が順繰りできているような気がしていました。
ところが思い返すと、じわじわと寒い日は総じて天気が崩れていたので、
「あ、湿度が高いだけで気温的には大差ないんだ……」と一人勝手に納得しました。
みなさんも加湿器などでお部屋の湿度を少し上げると、寒さが軽減されるかもしれませんよ~⛄
来る2021年2月23日(火・祝)、2月27日(土)に 官庁・自治体説明会2021 が開催されます!
そこで今回から「昨年度レポート」として、2020年度公務員試験に合格したアドバイザーの方に
昨年度、官庁・自治体説明会に参加しての感想レポートを掲載していきます!
実際に試験合格まで辿り着いた今でこそ感じる利点や魅力など、たくさん聞くことができましたので
本ブログをご覧のみなさんにお伝えしていきたいと思います。
今回は、名古屋市消防局への就職を掴んだ、高橋くんにお話を伺いました!
この説明会で一番助かったことは、やはり、一遍に数多くの自治体の説明が聞けたので、個人で数多くの説明会に参加する手間が省けたことでしょうか。
個人で説明会に参加するとなると、事前に実施日時を調べてスケジュールを組んだり、参加申し込みをしたりといった作業を、説明が聞きたい自治体の数だけしないといけないので、結構骨が折れます。その時間・労力を他の対策に回せたと考えると、参加して良かったと思います。
一番役に立ったこととしては、第一志望であった名古屋市消防局以外の自治体の説明が聞けたので、それらを踏まえた相対的な視点での意見を持てたことです。
例えば面接時に「なぜあなたは、同じ公安職である警察や自衛隊ではなく消防を志望するのですか」という質問が来たとしても、この説明会に参加したことにより、消防とその他の公安職を比較したオリジナルの意見が持てているので、説得力のある意見を発言することができます。
第一志望先を含む公安職だけでなく、市役所など行政職の説明にも参加することにより、公安職に関係はあるものの、そこでしか聞けない重要な情報を聞くこともできました。
そのため、この官庁・自治体説明会に参加することは勿論お勧めしますし、ただ参加するだけでなく自分が志望していない自治体の説明にも耳を傾けることが大切だと思います!
以上、高橋くんの感想レポートでした。
「自分もいろんな官庁・自治体の説明をきいてみたい!」
「試験対策の一環として、志望先の説明や関連する自治体の説明をきいておこうかな?」
と感じた方は、是非とも下記リンクから詳細を確認の上、お申込みください!
東京アカデミー中部ブロックのLINEアカウントを友達登録して、公務員試験情報をゲットしよう!