東京アカデミー広島校
ブログ
本日は「経済」の学習方法についてのお話しです。
「経済」の頻出分野は財政や金融政策などです。
財政に関しては、財政政策、財政事情、さらに税制まで範囲が広いため、しっかりと対策をする必要があります。
また、金融政策については、中央銀行の果たす役割を中心に、金融政策が経済に及ぼす影響まで確実に理解し、まとめておかなければなりません。
近年の傾向として、教科書を丸暗記するだけでは解けない、いわゆる理解力を問う問題も増えてきています。
例えば、完全失業率、実質経済成長率、一般会計予算、交債依存度など具体的な数値を問う時事問題も出題されているので、
前回お話しした「政治」と同様に時事対策の一環として、ニュースや新聞などで話題となっている内容について日頃から注意を払っておきましょう。
また、タイムリーな話題に関係する経済用語にも要注意です!
経済分野は全体として特定の分野からというより各分野からまんべんなく出題されているので、ヤマをかけずに一通り学習することが肝要です。
ニュースで見聞したことをテキストで調べるなど、学習方法を工夫すると知識の定着につながりやすいでしょう。
使用する教材は、オープンセサミのような公務員試験に特化したものが効率的な学習がしやすいです。
次回は「社会」についてお話しします。