東京アカデミー鹿児島校
ブログ
皆さんこんにちは!チューターのHです。今回は、地方公共団体や国の各官庁が実施する説明会のお話になります。合格された方々のアドバイスを見たり聞いたりされた方は、その中に、「説明会に参加することが大切だと思います。」とあるのをよく目にされたと思います。私も公務員試験を経験し、その大切さを身に染みて感じました(*^-^*)これを読まれている方々にも是非説明会に積極的に参加していただきたいと思い、今回は説明会に参加することがなぜ重要なのか私の経験を踏まえてお伝えします。
理由1)人事の方々に顔と名前を覚えていただける
この点は説明会に参加することの大きなメリットになります。私も志望が高い受験先の個別説明会に早い段階で参加したことで、顔と名前を人事の方々に覚えていただきました。後の面接の際にも、「いつも説明会に参加して下さりありがとうございます。」とお声かけいただき、説明会に参加して良かったと心から感じました。しかし、参加するだけでなくその場の態度もとても大切になります。面接ほどかしこまる必要はないのかもしれませんが、人事の方々が説明会の態度をチェックしている可能性は大いにあります。この点については、私も少し後悔しています。というのも、私は緊張しやすいタイプでしたので、実際に採用を担当する人事の方々を前にして堅くなってしました。人事の方々は緊張を解そうと何度もお声掛けしてくださったのですが、緊張のせいで味気ない返事しかできませんでした。当然採用する側としては,接しやすく人当たりの良い人材を欲しいと考えるので、私の対応はあまり適切ではなかったと思います。
また、説明会の中では質疑応答の時間も設けられています。その際に積極的に質問する姿勢を示せば、いいアピールになります。ただ、私は質問に対しては消極的な方でした。どうしても「質問中に上手く話せなかったらどうしよう」とか「こちらの意図が伝わらなかったら逆にマイナスに見られるのではないか」とネガティブになってしまい、質問することから逃げてしまいました。今振り返ってみれば、失敗を怖がらずに質問する積極性を持つべきだったと後悔しています。これを読んでいる方で、今後説明会の中での質疑応答の時間に質問しようか迷った際には,勇気を出して質問をすることをオススメします。質問をして後悔することよりも、しないで後悔する可能性の方が圧倒的に高いということを、自分の経験を通して痛感しました。
逆に,説明会でこうしといてよかったと感じたこともあります。それは、説明を聞く傾聴姿勢です。私は発言を求められる場面ではあまり良いアピールは出来ませんでしたが、聞く方はしっかりしようと意識していました。その甲斐あって面接の際に面接官の方から説明会での自分の傾聴姿勢を褒めていただきました。その際に、自分が意識したことを褒めいただいて嬉しかったのと同時に、説明会の態度が面接官の方々にも見られていた(もしくは、情報が伝わっていた)ということを実感しました。難しいかもしれませんが、極端に緊張するのではなく、ほどよくリラックスした状態で、聞くときはしっかり聞く姿勢を示すことが説明会では大切であると思います。
理由2)志望動機に活用することができるor受験先の選択肢を広げることができる
この点も非常に大きいと思います。説明会では、業務内容ついて詳細な情報を得ることができ、多くの魅力を発見することができます。また、実際にその職務に従事している方々のお話を聞くことで自分が働く姿をより明確にすることができます。面接ではほぼ100%志望動機については聞かれるので、その際に「業務説明会に参加し、~という点に魅力を感じました。」というような形で答えれば、説明会に参加したことをアピールすることができるのと同時に、自分の志望動機により説得力を持たせることができます。また、自分が働くイメージが強くなれば、勉強に対するモチベーションに繋がると思います。(^^)/
志望先について順位が定まっていない方も、受けようと思っている受験先に関する説明会は積極的に参加するべきだと思います。こちらも同じで、説明を聞いて業務内容を知ることで、各受験先が自分の志望度にどれほど合致しているのかを測ることができます。また、受験しようとは思っているけど、あまり興味がなかったような受験先でも、説明会に参加して興味が湧いてくることもあります。公務員試験は併願が当たり前になっており、中には自分の第一志望先に内定をもらえないこともあると思います。その際他の合格先に進むことに対して前向きでいられるかは、様々な説明会に参加して受験先の魅力を発見できているかどうかに大きくかかってきます。自分の受験先について、それぞれ働くうえでの前向きなイメージをもっておく、このことが長い公務員試験を乗り越えて自分の将来を決定する際に重要です。これを読んでいる皆さんは、もちろん一次試験の対策も大事ですが、受験先の情報収集も怠らずに、説明会の予定が掲載されていれば積極的に参加することをオススメします。だいたい2月~3月は説明会を開催する機関が多いです。また、東京アカデミーの方で官庁・自治体説明会がおそらく実施されると思います。基本的に講義の前にその時間が設けられているので,まずそちらに参加して自分の興味をひくものがあれば、それぞれの官庁や自治体で開催される説明会に足を運ぶという方法でもいいかもしれません。業務内容について知ることができる機会があれば積極的に参加することが、合格や内定を勝ち取ることに繋がると思います。
今回のお話は以上になります。最後までお読みいただきありがとうございました。(^^)/
鹿児島校で実施している官庁・自治体説明会については、鹿児島校HPをご確認ください!