東京アカデミー岡山校
ブログ
みなさんこんにちは。
教職員には、①不易(普遍的でいつの時代にも求められること)なもの、②時代の変化に対応するもの、といった資質能力が求められます。
資質能力をどのように磨き、高めていけばよいか、その一つの答えが「教員研修」にあります。
教員研修については、教職教養 教育法規でも頻出事項であり、
《教育基本法 第9条》
法律に定める学校の教員は、自己の崇高な使命を深く自覚し、絶えず研究と修養に励み、その職責の遂行に努めなければならない。
《教育公務員特例法 第21条》
教育公務員は、その職責を遂行するために、絶えず研究と修養に努めなければならない。
この2条はしっかりと押さえておく必要があります。
またコロナ禍の中、NITS 独立行政法人教職員支援機構では、先生方の学びを止めないためにもオンラインでの教員研修を充実させています(校内研修シリーズ⇐クリックでページに移動)。
各自治体でも教員研修に力を入れていますので、一度はチェックしておきましょう。
岡山県…岡山県総合教育センター 研修講座(⇐クリックで詳細ページへ移動)
広島県…広島県立教育センター 教職員研修(⇐クリックで詳細ページへ移動)
香川県…香川県教育センター 教職員研修 (⇐クリックで詳細ページへ移動)
愛媛県…愛媛県総合教育センター 研修情報(⇐クリックで詳細ページへ移動)
面接試験において、「主体的・対話的で深い学びを実現するためにどのように取り組みますか?」といったことが、多くの自治体で質問されています。
これに対して、具体的な授業の手法や実践を回答するだけでなく、「研修によって資質能力の向上に努める」といった視点でも意見作りができると、他の受験者との差別化を図ることができます。
研修についての意見作りをしっかりと行いましょう。
《無料イベント情報》
3月20日(土)13:00~14:30 オンライン(Zoom)セミナー 『~今押さえておきたい重要答申・通知について』(⇐クリックで詳細ページへ移動)