東京アカデミー大阪校
ブログ
みなさんこんにちは。
3月も中旬に差し掛かり、暖かい日が増えてきましたね。助産師学校の入試も概ね終了いたしました。
本日は、2021年度修了生の合格実績&合格者の声をご紹介します!
東京都立大学(助産学専攻科)・敦賀市立看護大学(助産学専攻科)・宝塚大学(助産学専攻科)・森ノ宮医療大学(専攻科助産学専攻)
和歌山県立医科大学(助産学専攻科)・島根県立大学(助産学専攻)・新見公立大学(助産学専攻科)・埼玉医科大学短期大学(専攻科/母子看護学専攻)・白鳳短期大学(助産学専攻)
晃陽看護栄養専門学校(助産学科)・神奈川県立衛生看護専門学校(助産師学科)・ユマニテク看護助産専門学校(助産専攻科)
京都医療センター附属京都看護助産学校(助産学科)・京都府医師会看護専門学校(助産学科)・洛和会京都厚生学校(助産学科)
愛仁会看護助産専門学校(助産学科)・聖バルナバ助産師学院(助産師学科)・ベルランド看護助産大学校(助産学科)
兵庫県立総合衛生学院(助産科)・藤華医療技術専門学校(助産学科)
氏名:井上 夢翔
受験時年齢:25歳
通学校舎:大阪校
入学校:宝塚大学(助産学専攻科)
何をどこまで勉強したら良いのかわからず、自分の勉強が合っているのかもわからず不安だったので、国試対策でお世話になった教務の方に相談し受講を決めました。
国試対策のときより内容は広く深くはじめは難しいと感じましたが、合格に必要なことやレベルを知ることができとても役に立ちました。
講義は分かりやすく、内容は本当に試験に出るところばかりで、試験で使えるように教えてくれます。また、同じ助産師を目指す仲間にも出会えてモチベーションも上がりました。
教務の方は志望理由書の書き方や面接での応答など丁寧に上手な言い回しを教えてくれ、受験校に合わせたアドバイスをしてくれました。
私が諦めそうでも、いつも前向きに、最後までサポートしてくださり心強かったです。受験資料も豊富で、いつでも閲覧できる受験情報や受験体験報告書のおかげで受験校に合わせてた対策を行うことができました。
受験勉強は1人では本当に不安でしんどいものだと思います。私は東アカに通学したことで助産学校への進学が叶いました。児島先生や教務の方たち、一緒に学ぶ仲間が本気で、みんな目標に向かって真剣でした。東アカで勉強し夢を叶えてください!応援しています!
氏名:内藤 麻実穂
受験時年齢:21歳
通学校舎:大阪校
入学校:聖バルナバ助産師学院
独学で受験をする自信がなかったので毎年多数の合格者を輩出している東京アカデミーに入会することに決めました。
授業では頻出している範囲や必ず押さえておくべきところを教えてくださり、どこを勉強すれば良いのかポイントを絞って取り組むことができました。
また、勉強の知識だけでなく受験に関する情報やエピソードなども教えてくださり「最後まで諦めたらあかん!いつでも喝入れたるから!」など、先生から気合いの入る言葉をいただけて、やる気を保つことができました。
教務の方には丁寧で暖かい対応をしていただきました。何度も願書添削や面接練習をしていただき、自分の強みや弱点を知ることで、具体的な内容に仕上げられたと感じています。
また、受験報告書からは出題傾向を把握でき、実際、報告書に載っていたところからの出題がありとても役に立ちました。
現役看護学生の方は、実習、国試対策、受験勉強など両立が大変でしんどいこともあると思いますが、焦らずコツコツ少しずつでも積み重ねていくことで結果がついてくると思います。
自信がなくても、自分は受かるんだという気持ちがとても大切だと思うので強い気持ちを持って頑張ってください!頑張って良かったと思える日が来ます!