東京アカデミー岡山校
ブログ
みなさんこんにちは。
今日は、3月12日(金)のブログに引き続き、志望動機・志望理由の書き方についてお話します。
まず、以前のブログのおさらいをしてみます。
■志望動機
【動機】=きっかけ、直接的な原因
→他人(試験官)が知らない個人的な体験や出来事で良い。
■志望理由
【理由】=わけ、根拠
→他人(試験官)が納得するような、もしくは、他人(試験官)が理解してくれるような理由。
志望動機と志望理由は同じに見えて違うものだと、お話しました。
それでは、今日は文章のまとめ方をお伝えします。
まず、志望動機・志望理由とも、3つのパーツで構成するとまとめやすいです。
パーツ①:なぜその校種・教科の教師を志すのか(理由・わけ・目的)
パーツ②:そのために努力していることや、志したきっかけ・体験
パーツ③:今後の目標・展望
上記のパーツ①~③のうち、①が志望理由、②が志望動機にあたるので、出願書類の項目が「志望動機」「志望理由」のどちらであっても上記の3パーツのまとめ方で対応できます。
この3つのパーツを意識して作成してみてください。
それではまた。