東京アカデミー大阪校
ブログ
こんにちは!東京アカデミー大阪校 公務員担当です。
国家専門職試験を受験された方、もう自己採点は済みましたか?
正答番号の公表は6/14までですので、忘れずに!
さて、前回のブログで国税専門官の二次試験対策で3つのポイントをお伝えしました。
今回はなぜそのポイントが大切なのか、についてお話していきたいと思います。
①絶対に行きたい国税局の業務説明会(採用説明会)に参加すること
2021年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため業務説明会の開催は見送られることとなりました。
その代わりに、各国税局ごとに業務紹介のページが更新されていますので、必ずチェックしておくようにしましょう → こちら
面接で「業務説明会には参加しましたか?」と聞かれることがよくあります。
今年はHPはチェックしましたか?と聞かれるかもしれませんね。YouTubeもあるようですので、くまなくチェックしておきましょう👀
②国税専門官の業務内容をきちんと理解すること
いくつ部門があり、部門ごとにどのような業務を行うのかはもちろん、業務に就く上で想定される場面にどのように対応するのかも考えておく必要があります。
過去の面接の質問例で
「国税専門官の仕事内容の説明をせよ」
「国税専門官としてどの部門で働きたいか」
「〇〇な場面で、あなたならどのように対処するか」
などがあります。
こういった質問に適切に答えられるようにするには、しっかりと業務内容を調べておく必要がありますね。
業務に対して理解度が高い=熱意が高いと思ってもらいやすいです🔥
③業務を理解した上で、志望動機を時間をかけてつくること
①②のステップを経て、いよいよ具体的に面接にどのように答えるかを考える段階に入ります。
面接カードにも志望動機の記入欄がありますし、面接でも必ずといっていいほど聞かれる質問です。
この志望動機を中心に面接が展開されていくとも言えます!
なぜこの仕事に興味を持ったのか(目指そうと思ったのか)、どのような所に魅力を感じているのか、を伝えてください。
面接では、志望動機や業務について以外にも、あなた自身のこと、学生生活のことなども聞かれますので自己分析も同時並行で進めていきましょう!