東京アカデミー大阪校
ブログ
こんにちは、東京アカデミー大阪校でございます。
科目ごとに傾向と対策について少しずつですがご紹介していこうと思います。
シリーズでご覧いただけると嬉しいです。
ここ数年は基本的事項からの出題が大半を占めており、易化傾向にあります。
また、過去問と類似あるいは同一の選択肢が出題される頻度も増加しています。
他の科目に比べ、内容が難解で広範囲に渡ることに加え、各疾患の栄養療法・薬物療法を理解する上での基礎となる科目であるため、できるだけ早いうちから学習に取り組み、夏までに基本をしっかり身につけましょう。
基本が身についたところで、数多くの過去問を解き、実践力を養いましょう。「基礎栄養学」「応用栄養学」「臨床栄養学」を合わせた横断的な学習が効率的です。
夏までの学習初期は、毎日国試の勉強時間を設けて、計画的に取り組むペースを掴み、基本事項の習得を念頭に、土台作りに取り組むことが大切です。
また、過去問題を利用される際には、疾患の診断基準・栄養管理基準、法律・制度など、改定が行われているものについては、最新の情報を確認した上で活用しましょう。
通年講座では、基準・法律・制度の改定に対応した講義を行っていきます。
お一人での学習で不安な方は、お早めにご相談ください。