東京アカデミー青森校
ブログ
こんにちは。東京アカデミーの佐井です。
今年の青森県教員採用試験もあと1ヵ月少々となりました。
過去5年間の出題から、今年の試験でどこが狙われるかを予想してみました。
今回は、教育原理を分析します。
【2021年度】
・学習指導要領(総則)2.学習評価の充実
・いじめ防止対策推進法
・学習指導要領(改訂の要点)
【2020年度】
・学習指導要領(前文)
・生徒指導提要
・学校保健安全法
【2019年度】
・「幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について(答申)」より資質能力の育成を目指した教育課程編成と教科間のつながり
・「いじめの重大事態の調査に関するガイドライン」(文部科学省)
・「主な発達障害の定義」(文部科学省)
【2018年度】
・幼稚園、小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の学習指導要領等の改善及び必要な方策等について(答申)
・生徒指導提要(意義)
・共生社会の形成に向けたインクルーシブ教育システム構築のための特別支援教育の推進(報告)
【2017年度】
・道徳教育の目標
・生徒指導リーフ(不登校の予防)
・特別支援教育のあり方について
青森県では例年、「教育課程や指導要領に関する内容」「生徒指導」「教育時事」から1問ずつ出題されます。
「教育課程や指導要領に関する内容」では、学習指導要領「総則」から「学習評価の充実」が出題されました。
今年度も学習指導要領「総則」は対策必須です。
また、第3章 特別の教科 道徳、高等学校学習指導要領 第4章「総合的な探求の時間」も注意が必要です。
生徒指導では、「いじめ防止対策推進法」の条文の穴埋め問題で教育原理として出題されました。
いじめ対策、不登校、生徒指導提要のいずれかが狙われやすいです。
いじめ対策は「青森県いじめ防止基本方針」、不登校は「不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)」が要チェックです。
生徒指導提要は、第1章 生徒指導の意義と原理、第3章 児童生徒の心理と児童生徒理解、第5章 教育相談を確認しましょう。
教育時事は、ここ数年、特別支援に関する問題が多く出題されておりましたが、前年度は「学習指導要領改訂の要点」から特別活動に関する内容が出題されました。
今年は、教育時事が多く、
「「令和の日本型学校教育」の構築を目指して~全ての子供たちの可能性を引き出す、個別最適な学びと、協働的な学びの実現~(答申)」
「教育の情報化に関する手引」について
「新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導・運営体制の構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策について(答申)」
「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~
「GIGAスクール構想の下で整備された1人1台端末の積極的な利活用等について(通知)」
「初めて通級による指導を担当する教師のためのガイド」
などはぜひ確認しておいてください。
東京アカデミー青森校では、6月13日(日)より、青森県の出題を予測したオリジナル問題で、直前ゼミを開講します。
広い範囲から、狙われる可能性の高い答申、分野に照準を絞って知識整理と問題演習で最終調整を図ります。
直前ゼミの詳細は、コチラをクリックしてご覧ください。