東京アカデミー大阪校
ブログ
こんにちは。東京アカデミー大阪校の教員採用試験担当の各務です。
ついに、大阪府下の教養試験まであと2週間となりましたね。
受験生の皆さんは、教員採用試験の第一関門をまずは突破できるよう、この筆記試験に向けて取り組んでこられたことと思います✍
そして、無事に筆記試験を突破できれば、次は1回目の面接試験。
教職の最終確認に、思考力判断力対策の問題演習、面接のための提出書類の作成に、最新教育時事のチェックに……
と、試験直前は気が抜けず、忙しいですね💦
今日は、試験直前期に心配されている方も多いかな?と思う、教育時事の勉強法についてです!
“教育時事”とは、参考書や問題集、過去問等に載っていない(それらが発刊や作問された以後に出された)資料等の内容を指すことが多いです。
それらをひと纏めにして“教育時事”と呼んでいますが、もちろん、教育時事も参考書等の目次にあるようなテーマに分類することができます。
基本的な勉強法は、「対象の新しい資料」を参考書のそのテーマのページ等と合わせて、体系的な理解ができるように読み込みます。
その資料だけを確認するのではなく、どのような流れの中でその資料が出てきたのかを理解します。
通学講座受講生は、「教育時事データブック」のテーマ別解説を参照してください。
独学の方は、図や表などで、その分野の資料で、いつ、何が出たかやその要点を整理してみてください。
各テーマの重要な資料は、文部科学省HPの以下のページから確認すると、テーマごとにチェックできます。
●小学校、中学校、高等学校
https://www.mext.go.jp/a_menu/01_c.htm
●特別支援教育について 新着情報等最近の動き
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/main.htm
●学校保健、学校安全、性犯罪・性暴力対策、食育
https://www.mext.go.jp/a_menu/01_k.htm
次は、直前期のチェック方法です。
文部科学省のHPで、チェックできていない答申や通知等がないかや、最近の教育の話題について目を通していきましょう。
●新着情報
https://www.mext.go.jp/b_menu/news/index.html
●中央教育審議会 諮問・答申等一覧
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/index.html
●告示・通達一覧
https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/index.htm
特に直前期の勉強法(教育時事の勉強法②)では、情報量が多いのでどれを見ていいか分からない、どう読んでいいか分からない、という方もいらっしゃるかと思います。
東京アカデミーの直前講習では、教育時事を含めた予想問題の演習&解説の講義を用意していますので、
よろしければご活用ください!
① 2023年夏試験対策 短期講習はこちら!(←詳細はコチラをチェック)
2次対策に向けた面接・模擬授業・提出書類の書き方講座など実施!
兵庫県などの筆記試験について実施。
筆記試験、人物試験の出題傾向と対策ポイントを解説。