東京アカデミー鹿児島校
ブログ
通勤時は薄手のコートが必要なくらい少し冬を感じはじめた今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
昼間は半袖でもいいくらいですが、朝夕はだいぶひんやりしますね
鹿児島は夏からいきなり冬になるような感じで、春と秋がホント短く感じます。
風邪にかかりやすい時期なのでしっかり予防しましょう
さて、昨日11/6(水)に2021年度試験対策「大学2年生コース」が開講しました
今後の受講の流れや、試験概要についても詳しく説明をした後、現在合格者チューターをやってもらっている浜崎さんに体験談を話してもらいました。
彼は、今回の受講生と同じく大学2年生の時に鹿児島校に入会し、2019年度試験に現役合格を果たしました
以下は、体験談の抜粋です。
『チューターをさせていただいている鹿児島大学4年の浜崎麗 です。
来年から 鹿児島市役所で働かせていただきます。
皆さんご存じだと思いますが、公務員試験は、筆記試験だけでなく人物試験があります。人物試験で、何より大切なのは、自分が大学生活で頑張ってきたことを人物試験の時にどれだけアピールすることができるかですが、そもそも、エントリーシートに記入したり、面接で話したりする内容に困らないように、様々な経験を積んでおく必要があります。大学3年生、特に夏以降になると勉強が忙しく、他のことに時間を割くことができません。皆さんは、まだ時間があるので、それまでに是非、色んな経験を積んでほしいと思い、今日は、公務員試験に向けて、どのように過ごすべきかを話したいと思います。
私は、高校時代、国家一般職を受験して警察庁に入りたいと考えていました。その夢を実現しようと、大学生になってからは、公務員試験の人物試験を意識して幅広い経験を積むことができるように、常に情報資料の収集を行ないました。
まず、大学に入学した頃、公務員試験を受験するにあたって、ボランティアをしておくことは定番中の定番であると知って、学内のボランティアサークルの紹介会に参加し、自分が興味を持ったボランティアサークルに入りました。サークル以外でも、警察庁主催のボランティアや鹿児島県社会福祉協議会のボランティアに参加しました。実際に、私が受験したときには、鹿児島県庁のエントリーシートには参加したボランティアを記入する欄がありましたし、受験するのであれば、ボランティアはほぼ必須といえます。その記入欄には、活動期間も記入することになるのでできる限り長期のボランティアがお勧めです。ですが、今からだと長期のボランティアは少ないので、気軽に参加できる単発のものや、興味があるボランティアの情報収集を始めておくことをお勧めします。
また、僕は、資格・免許についても情報収集を行ないました。僕は、大学の勉強やボランティア、部活やアルバイトで資格取得の勉強まで手が回らないと感じたため、簡単かつ短時間で取得できる資格をとりました。
エントリーシートには、6~8個の資格・免許を記入する欄があります。全て埋めなければならないわけではないですが、やはり、空欄があるよりはない方が良いと思い、僕はすべて埋められるようにしました。
加えて、他の受験者との差別化を図ったりできるような経験を積みたいと思い、議員インターンシップに参加したり、NPO法人の学生スタッフとして活動したり、予備自衛官補として教育訓練を受けたりと様々な体験をしてきました。これらの経験は、エントリーシートに記入しなくても、面接での話のネタとして役立つし、何より、人として大きく成長することができるし、受験期を乗り切る心の支えにもなると思うので、是非、受験勉強期に突入する前に、こういった経験をして試験に臨んでください。』
彼のお話のとおり、公務員試験勉強の座学以外のボランティア活動、インターンシップ、サークル活動やアルバイトなどから得るものは多いですし、公務員試験勉強以外で、大学時代にどのようなことに力を入れて頑張ったのか面接で聞かれる可能性はかなり高いので、公務員試験に向けての勉強はもちろん大切ですが、自身が成長できるように、また、面接でのネタ作りも兼ねて様々なことにチャレンジしていきましょう
科目数も多く、試験範囲もとても広い公務員試験を受験するにあたり「早すぎる対策」なんてありません
公務員として何をやりたいかまだ志望先が定まっていない方もいらっしゃいますが、仕事は今後の長い人生に大きく関わるものですので、これからじっくり検討して目標を定めていきましょう
2021年度試験はまだまだ先のようで、意外とあっという間かもしれませんが、計画的にゆっくり、じっくり、コツコツと焦らず頑張っていきましょうね
受講生のために色々な参考資料も持って来ていただき、オリエンテーション後、質問・相談の対応もしていただきありがとうございました
担当;肱岡