東京アカデミー町田教室
ブログ
こんにちは。
東京アカデミー町田校の片貝です。
さて、本日は看護師国家試験対策を行う上で、必ず押さえておきたい代表的な問題(成人看護学その②)について確認します。
<代表的な設問/成人看護学>
【問】2 週間前に上気道感染症を呈しており、今回血尿にて来院した。予測される内容はどれか。
1 .食事療法は、水分・塩分・蛋白を制限する。
2 .副腎皮質ステロイドを使用する。
3 .糸球体基底膜の透過性の亢進が生じている。
4 .ニューキノロン薬を使用する。
5 .血液中の白血球数が増加している。
<解答解説>
正答: 1
上気道感染症後に血尿を呈しているという情報から、急性糸球体腎炎と考えられる。
急性糸球体腎炎は、原因菌として A 群β型溶血性レンサ球菌によるものが多い。
三大症状として、血尿・浮腫・高血圧がみられ、その他に蛋白尿・乏尿なども出現する。
治療として、①安静療法:腎への負担を最小限にするとともに、腎血流量を保つ。
②食事療法:塩分・水分制限することにより、浮腫を軽減する。蛋白制限により高窒素血症を予防する。
③薬物療法:抗生物質(ペニシリン系、セファロスポリン系)および利尿薬の投薬が行われる。
選択肢2 と 3 はネフローゼ症候群、選択肢 4 と 5 は膀胱炎に関する内容である。
いかがでしたでしょうか。代表的な問題ですので、しっかりと理解した上で正答したいですね。
普段の学習においても、正答以外の選択肢にも注目しておきましょう。
なぜ正答にならないのか、理由を確認した上で学習を進めていきましょう。
町田校では第111回看護師国家試験に向けた対策講座をご案内しております。
【通学講座9月生 週1回・日曜コース】
※9月生は9/5に開講しましたが、9/5の講義は録画視聴→2回目講義9/19から出席もOKです。今からでもご入会が間に合います!
・12月まで週1回ペースで無理なく、学習できます。
・講師は国家試験対策に精通しているベテランです。
・講義録画による欠席フォローも行います。
・人体・疾病の復習となる「秋期基礎ゼミ」無料受講!
・全国模試を無料で受験することができます!
・毎年改訂されるオリジナルテキストを使用します。
・スタディガイドや覚えて得するBOOKなどの情報誌もご提供します。
※詳細は「コチラ」をご確認ください。
【秋期基礎ゼミ(9/19開講)】
「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」の出題頻出項目を中心に学ぶ講座です。
※通学講座受講生(Dランク講座・Zoomコースを除く)は無料で受講できます。別途申込の必要はございません。
※詳細は「コチラ」です。
【Dランク講座】
当社模試の成績で偏差値40以下の方が対象となる講座です。
「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」を中心に基本事項から丁寧に学習します。
※詳細は「コチラ」です。
【発売記念講座】
8月2日にKADOKAWAより「看護師国試対策テキストの超入門シリーズ3巻」が発売されました。
これを記念した講座を行います。
※詳細は「コチラ」です。
【冬期集中講座】
毎年人気の冬期集中講座のご案内です。
対面式講義は「コチラ」を。Zoomオンライン講義は「コチラ」をご確認ください。
講座に関するご相談を随時お受けしております。お気軽にご質問ください。
合格に向けていっしょに頑張っていきましょう