東京アカデミー大阪校
ブログ
こんにちは、東京アカデミー大阪校でございます。
第35回も例年通り正解を導きやすい基本的な問題がほとんどでした。
わが国及び諸外国の健康・栄養問題の現状と課題及び健康・栄養政策について、日頃から関心をもつことが大切です。特にわが国の健康・栄養問題の現状を把握する上で、国民健康・栄養調査の結果や食料自給率の動向の確認は欠かせません。
本科目は、法規に関連する問題が多数出題されるため、公衆栄養関連法規(健康増進法、食育基本法、地域保健法など)についてはその内容を原文で確認することをお勧めします。
代表的な公衆栄養施策である「食育」や「特定健診・特定保健指導」、公衆栄養活動で用いるツールの「食生活指針」や「食事バランスガイド」などにも必ず目を通しておきましょう。
疫学は「社会・環境と健康」でも出題されますが、本科目においては曝露要因の対象を栄養に限定した問題が出題されます。「社会・環境と健康」で疫学の基礎を築いた上で本科目の学習を行い、特に曝露状況の調査に必須となる食事調査法について理解を深めておきましょう。
<前回までの傾向と対策>
第1回:人体の構造と機能及び疾病の成り立ち
第2回:基礎栄養学
第3回:社会・環境と健康
第4回:食べ物と健康
第5回:臨床栄養学
第6回:応用栄養学
第7回:給食経営管理論
第8回:栄養教育論