東京アカデミー静岡校
ブログ
2022年の教員採用試験最終合格を目指しているみなさん、こんにちは。
東京アカデミー静岡校の教採担当「中の人」です (^^)ノシ
今回は、大問1=一般教養の(5)(6)を説明しますね!(問題として単純問題の連続ですので!)
(5)江戸時代後期の浮世絵風景画のシリーズ作品「東海道五十三次」を描いた絵師は(⑤)である。
ア 鈴木晴信 イ 歌川広重 ウ 喜多川歌麿 エ 東洲斎写楽 オ 十返舎一九 |
鈴木晴信:いかにも浮世絵と言った感じの「目がシュッ」とした美人画を書いた絵師です。たぶん一度は見たことあるはず。
歌川広重:もちろんこれが正解です。「荒れた海の大波の向こうに見える富士山」で画が思い浮かぶのでは?
※富嶽三十六景の葛飾北斎とまぜこぜになりがちですから要注意かもしれませんね!
喜多川歌麿:浮世絵の中でも美人画と言えば「歌麿」ですね。上記の晴信よりもちゃんと目が書かれていると思います。
東洲斎写楽:浮世絵師の中でも、なにかと謎の多い人物ですよね。写楽と言えば「役者絵」が思い浮かびます。
十返舎一九:「東海道中膝栗毛」の作者であり、「戯作者(小説家)」です。静岡県とは縁が深いので覚えておきましょう。
(6)アレルギー食品として表示が義務化された7品目に含まれないものは(⑥)である。
ア 大豆 イ 小麦 ウ えび エ 卵 オ 落花生 |
この問題は、小中学校などの給食が実施されている学校はもちろん、児童生徒と食事を共にする可能性がある方は覚えておきたい・・覚えておくべき事柄ですね。
アレルギーを起こしやすい、症状が重くなることが多く生命にかかわる、として必ず表示しなくてはならない原材料を「特定原材料」といい、7品目が定められています。「小麦・卵・乳・えび・かに・そば・落花生」の7品目です。この問題は、解答速報会での正答率は40%程度でした。大豆と落花生で悩んだ方が多かったですね。なお、大豆もアレルギーの原因となりますので覚えておきましょう!
今回はここまでにしましょう、また次回 (・ω・)ノシ