東京アカデミー津田沼校
ブログ
皆さん、こんにちは。国試担当の野島です。
昨日、さあ寝ようと布団に入ってふと天井を見上げると、なんとカマキリが!
なんとか外に出すことに成功しましたが、夜中に一人で大騒ぎしてしまいました。洗濯物にでもついていたのでしょうか・・・。
さて、本日は「食べ物と健康」の傾向と対策についてお話しします。
「食べ物と健康」からは、25問出題されます。
第35回では、食品学・食品加工学・調理学・食品衛生学から満遍なく、基本的な知識を問う問題が出題されていました。
頻出事項の理解とともに、日ごろから食の安全や健康に関する話題に広く関心をもつよう心がけましょう。
☆食品規格の基準や表示
☆食品の機能性・安全性を中心に法律や制度
☆特別用途食品やアレルギー表示の対象となるアレルゲンの追加
など、最新情報をチェックすることも大切です。
また、管理栄養士業務を行う上で必要不可欠である「日本食品標準成分表」が5年ぶりに改訂され、2020年版(八訂)として公表されています。
エネルギーの計算方法の変更など、改定内容を整理しておきましょう。
津田沼校では、「Zoom講座」開講中。
現在、10月生(10/19からのご入会)を受付中です。
10月生は、先週ブログにあげた「社会・環境と健康」、今回の「食べ物と健康」を中心に学ぶことができます。
講座についてご不明な点やご相談は、津田沼校(℡:047-493-8370)までお問い合わせください。
→Zoom講座の詳細はこちらから