東京アカデミー静岡校
ブログ
こんにちは。東京アカデミー静岡校校の高卒公務員担当です。
さて、将来の選択肢として公務員をご検討されているみなさま、受験先は決まりましたか?
東京アカデミー中部ブロックでは、試験に役立つ情報をLINEで配信しています!
今回は過去に配信した情報を、ブログをご覧の方に向けて再配信する企画です✨
前回ブログ→出題数が多い、優先すべき科目とは
※科目の優先度を知ろう②は専門試験についての記事のため、高卒程度対策のブログでは扱いません。
後回しにされがちな論文試験、対策は進んでいますか?
論文試験にはボーダーラインがあり、それを下回ると他の結果が良くても不合格になってしまいます😥
今回のブログでは論文対策についてお伝えします!
テーマは官庁・自治体によって異なりますが、当該官庁・自治体に関することが出題されやすいです。
そのため、官庁・自治体の施策・課題について事前に調べておくのがおすすめです😊
論文試験は800~1200字程度の字数制限が課されることが多いです。
感覚を掴むためにも、実際に書いて練習してください!
いかがでしたか?以上で今回の記事はおしまいですが、
「志望先の過去の出題テーマを知りたい!」
「一人で対策をするのには不安があるのでアドバイスが欲しい!」
という受講生のみなさま、私たち教務スタッフにご相談ください!
只今、東京アカデミーでは「公務員になろう!フェア-保護者相談会-」を実施中です。進路で迷っている方は、是非一度東京アカデミー静岡校にご相談ください。経験豊富なスタッフが、個別で適切なアドバイスをさせていただきます。受付時間は11:00~18:00です。ご希望の方は今すぐお電話でお申込ください。
フリーコール:0120-220-731 静岡校直通:054-273-6361