東京アカデミー大分校
ブログ
こんにちは。
大分県の教員採用試験についてのご質問やご相談を受ける中で大分県独自の問題、いわゆるご当地問題について気になる方が多くいらっしゃるようです。
そこで今回は教養試験におけるご当地問題についてお話いたします。
大分県の教養試験は1問1点で50問出題されますが、その内の3~4問がご当地問題とされています。
出題される問題としては大分県教育委員会が示す教育計画や教育施策に関する文章の穴埋めや誤りの選択問題になります。
過去4年間で出題された資料は以下のようになります。
2021夏(令和3年夏)
・「大分県人権教育推進計画」(令和3年3月)
・「大分県グローバル人材育成推進プラン~第3ステージ~」(令和3年4月)
・「『芯の通った学校組織』推進プラン第3ステージ」(令和2年3月)
2020夏(令和2年夏)
・「大分県長期教育計画(「教育県大分」創造プラン2016)改訂版」(令和2年3月)
・「個別の指導計画作成・活用マニュアル(本編)」(令和元年11月)
・「大分県人権教育基本方針」(平成17年1月)
2019夏(令和元年夏)
・「大分県長期教育計画(「教育県大分」創造プラン2016)」(平成28年3月)から2問
・「平成31年度 大分県教育委員会の重点方針ー「教育県大分」の創造に向けてー」
・「『芯の通った学校組織』推進プラン第2ステージ ~大分県版『チーム学校』実現プラン~」(平成29年3月)
2018夏(平成30年夏)
・「『芯の通った学校組織』推進プラン第2ステージ ~大分県版『チーム学校』実現プラン~」(平成29年3月)
・「平成30年度 大分県教育委員会の重点方針ー「教育県大分」の創造に向けてー」から2問
・「『教育県大分』創造プラン」(平成28年3月)
2021夏は昨年まで連続で聞かれていた「教育県大分」創造プランからの出題はなく、令和3年の春に示されたプラン・計画から2題と令和2年の春に第3ステージとして示されたものの、令和2年の問題では問われなかったプランからの出題となりました。人権に関する資料からの2年連続の出題というのも気になりますね。
大分県では比較的新しく示される資料からの出題もあるので、定期的にチェックするようにしましょう!
これらの視聴は大分県教育委員会のホームページから見ることができます。
大分県教育委員会のホームページ はこちらから
東京アカデミー大分校でも会員へのメールやブログへの掲載など、教員採用試験で問題として出題されそうなことや、教員になるうえで知っておいて欲しいことなど、情報発信を行っていきます。
◆個別相談、随時受付中です。下記よりご利用ください。
◆通学講座はコチラ
Zoom講座+通学講座 10月生 / 通学講座 1月生 / 通学講座 4月生