東京アカデミー名古屋校
ブログ
こんにちは、やまもとです( 一一)
毎朝リポビタンDが欠かせない季節になってきましたね!これを飲んで風邪をひかないように気をつけていきたいです。
さて今回は中学校・高校の保健体育教員を目指す人にとっておきの内容を提供します!
★専門「中高保健体育」オンラインLIVE講座★ |
教員採用試験の中では難関です。
教員採用試験で難関とされる校種・科目をご存知でしょうか。
中高社会、養護教諭、そして今回紹介する中高保健体育が教員採用試験のなかで難易度が高いと言われています。
実施年 |
受験者数 |
二次合格者数 |
最終合格倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 1,753 | 800 | 2.2 |
中学英語 | 178 | 61 | 2.9 |
高校国語 | 157 | 40 | 3.9 |
高校地歴 | 173 | 12 | 14.4 |
中学保体 | 402 | 46 | 8.7 |
高校保体 | 272 | 20 | 13.6 |
養護教諭 | 383 | 27 | 14.1 |
小学校や中学校の一部科目では2倍~3倍くらいですが、中高保健体育は平均10倍なので合格することは難しいです。
余談ですが、2021年度沖縄県の高校保健体育は153倍でした・・・。高校保健体育はどの自治体でも10倍を簡単に超えることが多いため、対策を念入りにしておかなければ合格はできません。
中高保健体育に合格するには、まずは筆記試験で高得点を取ることが必須です。
参考までに、東京都教員採用試験(2021年夏実施)の一次試験の合格倍率は6.6倍でした。一次試験の合格倍率が6倍を超えたのは5年ぶりとなりました。
※二次試験の倍率は1.5倍。
愛知県教員採用試験でも8割で何とか合格ラインぎりぎりってところなので、9割は取れるようにしておきましょう。
勉強しなければいけない保健体育の科目は、
の3つがあります。
体育分野は主に、
この5つに分類することができます。
器械運動は,図や説明から技の名称を問うものや,技の体系,つまずきの原因やそれを克服する練習方法などが問われることが多いです。
『学校体育実技指導資料器械運動指導の手引』も確認しておきましょう。
水泳は,泳法のポイント,競技規則,技術用語,安全管理(学校環境衛生基準,バディシステムなど)をしっかり押さえておくといいでしょう。
また,『学校体育実技指導資料水泳指導の手引』も確認してください。
球技は,競技規則,技術用語は確実に覚えることが大切です。
また,歴史,攻撃や防御の技術向上のための指導方法・場の工夫についても対応できるようにしておきましょう。
武道は,柔道・剣道から出題があります。
柔道は,図や説明から技の名称を問うものや,基本動作,安全面で配慮すべきことを問う問題が頻出です。
剣道は用語や技の名称・分類を問う問題が多いです。
また、「学校における体育活動中の事故防止について(報告書)」(平成24 年7 月文部科学省)や『学校体育実技指導資料柔道指導の手引』(文部科学省),『学校体育実技指導資料剣道指導の手引』(文部科学省)からの出題もみられるため,目を通し理解を深めておきましょう。
体育理論は,トレーニングに関する出題が多く,教科書の記述を中心に出題されます。
新体力テストは,テスト項目,体力要素のほか測定方法の細部まで確認しておきましょう。また,オリンピック・パラリンピックや国体などのスポーツ大会,さらにスポーツ基本法・スポーツ基本計画・スポーツ立国戦略などについても,確認しておくといいです。
そのほか,自治体によっては,競技施設や用具などに関する出題もみられるので,注意が必要。
教科書の内容を中心にした出題が多いです。
したがって,複数の出版社の教科書に目を通しておくといいでしょう。
出題頻度が高い項目は,
などです。
学習指導要領の出題は自治体によって様々です。
したがって、まずは志望自治体の過去問を読んで出題の有無を把握することからはじめましょう。
そのうえで勉強するならば、ほぼすべての記述が出題対象といえるので,『学習指導要領解説』を細部まで繰り返し読み込み,理解を深めておくことが大切です。
教員採用試験の専門試験対策は早期的に行うことが重要だと言えるでしょう。
勉強するときに必要なのが参考書・問題集です。
おすすめの問題集は東京アカデミーが出版している「ステップアップ問題集」です。
初めて勉強する人も、繰り返し勉強する人にもおすすめの1冊です。
ぜひ書店等で手に取ってみてください。
東京アカデミー名古屋校では独学で対策が困難な中高保健体育のオンラインLIVE講座を開講します。
詳しくはこちらをチェックしてください。
★専門「中高保健体育」オンラインLIVE講座★ |
講座や試験などについて、何か疑問や気になる点等ございましたら、
東京アカデミー名古屋校まで、遠慮なくご連絡ください。
資料請求は東京アカデミーHP上段「資料請求」のバナーよりお申し込みをお願い致します。
また、個別での窓口のご相談も受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
☎お問い合わせは☎
TEL:052-563-2095
フリーコール:0120-220-731
営業時間 月~土 9:00~20:00 ← 当面の間 平日・休日ともに 11:00~18:00
日・祝 9:00~18:00