東京アカデミー秋田校
ブログ
第111回看護師国家試験を受験予定の皆さん。いよいよ本気モードに突入でしょうか。
また、苦手科目や苦手分野で悩んだり、勉強の手が止まったりしていませんか。皆さんはどの科目、分野が苦手ですか?
以前、講習会の際に行ったアンケートで苦手科目・苦手分野を調査したところ、
選択数の多かった項目ベスト3は…
①人体の構造と機能(64名)
②疾病の成り立ちと回復の促進(59名)
③健康支援と社会保障制度(53名)
③状況設定問題(53名)
という結果になりました。
「人体」「疾病」が苦手だというのは予想通りでしたが、
第3位にあがったのは同人数で「健康支援と社会保障制度」「状況設定問題」でした。
「健康支援と社会保障制度」は科目としての出題は10~11問程度ですが、
必修問題や各看護学で社会資源に関する問題などでも頻出で、
これらを合計すると、実に50問前後の出題に上るほどの重要科目です。
ココを攻略できれば、試験での得点率も上がること間違いなしですよね。
また、「状況設定問題」は1問2点の配点ということからも、
しっかり得点を重ねていきたいところ。
苦手だと思っているのは、1人だけではないので、ラストスパート!がんばりましょう!
冬期講習でも、たくさんの分野を取り扱います。苦手な分野や内容を選んで受講できますので、お友達同士で受けてみてください。
冬期講習のラインナップはこちらから確認できます。