東京アカデミー福岡校
ブログ
<令和5年度福岡県・福岡市教員採用候補者選考試験に向けて>
みなさん、こんにちは 🙂
令和3年11月30日文部科学省より、
皆さんからの10の質問にお答えします!【「令和の日本型学校教育」を担う新たな教師の学びの姿の実現に向けて(審議まとめ)に関するQ&A】がホームページに公開されました。
現在、「令和の日本型学校教育」を担う高い資質能力を備えた教師を確保していくために、教師の養成・採用・研修等の在り方についても検討、審議を行っている段階です。
これから採用試験を受験される方は、10の質問の中でも「新たな教師の学びの姿」についての内容は、ぜひ見てほしい部分です。
(以下は、「新たな教師の学びの姿」のQ&Aです。 文部科学省HPより抜粋)
Q:審議まとめが目指す「新たな教師の学びの姿」について詳しく教えてください。
○「審議まとめ」では、教師の学びについてどのような在り方が望ましいのか、基本的なところまで遡って検討し、「新たな教師の学びの姿」を明らかにしました。新たな教師の学びの姿は、高度な専門職である教師にふさわしい主体的な姿勢の尊重、学びの内容や、例えば「現場の経験」を重視した学びなどスタイルの多様性の重視等を鍵としつつ、主に以下のような内容を含んでいます。
○「Society5.0時代」の到来など、大きな変化が生じている中で、教師は常に学び続けていくことが必要であり、変化を前向きに受け止め、探究心を持ちつつ自律的に学ぶという主体的な姿勢が教師には求められます。このため、一人一人の教師が安心して学ぶことができる姿の実現を目指しています。
○教師自身が、強みを伸ばすことができるよう、個性に即した個別最適な学びに加え、知識技能の修得だけではなく、教師としてふさわしい資質能力を広く身に付けていくため、協働的な教師の学びも重視しています。
○教師が、学校管理職等と積極的に対話したり、研修の奨励を受けながら、身に付けたい知識技能に関する目標に基づき、自らの学びを振り返るなど、体系的・計画的に学びを進められる仕組みづくりを目指しています。
○質の高い学習コンテンツをワンストップ的に提供するプラットフォームを構築するなど、教師が学びを深めることができるシステムの構築を目指しています。また、校内研修や授業研究のみならず、学校における様々な機会や場面を、教師の学びとして捉えていくことを目指しています。
○学びの成果を可視化することによって、個人の学ぶ意欲を喚起するとともに、特定の事項に秀でた教師の発掘や、校務分掌の決定などに積極的に活用していくことも意図しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、人物重視の採用試験を受けるにあたり、これから求められる教師の理解は必要ですね!
今後もこの内容に関しては本ブログでご案内していきますね。
受験対策講座・個別説明会のご案内(福岡校)
通学講座1月生受付中
1月生コースの説明会を実施します。
・2021 年 12月7日(火)18:00~19:00
・2021 年12月11日(土)14:30~15:30
※2日程は同内容(教室で実施)
※参加申込はWEBまたは電話から
ご不明な点はお気軽にお問合せください。
個別相談・説明会も随時行っています。(日時予約はWEBから)
教員科 担当 石島