東京アカデミー長崎校
ブログ
こんにちは、東京アカデミー長崎校教員科担当です。
先日、12月1日に中央教育審議会初等中等教育分科会(第133回)が開催されました。
その中で「第3次学校安全の推進に関する計画の策定について(答申素案)」が出されました。
★★その他の資料等はこちらから★★
「学校安全の推進に関する計画」について
学校保健安全法第3条の規定に基づき「学校安全の推進に関する計画」が策定されています。
国と地方公共団体が相互に連携を図り、各学校において安全に係る取組が確実かつ効果的に実施されるようにするための重要な指針となっています。
現行計画(平成29年から令和3年度)策定以降、安全に関する新たな課題(SNSの普及や新型コロナウイルス感染症対策など)も生じており、策定から5年が経過するに当たり、これまでの状況を踏まえて計画の見直しが図られることになりました。
〇「第3次学校安全の推進に関する計画」の策定に向けた課題
・様々な計画やマニュアルが整備されつつも必ずしも実効的な取組に結びついていないこと
・地域、学校設置者、学校、教職員の学校安全の取組内容や意識に差があること
・東日本大震災の記憶を風化させることなく今後発生が懸念される大規模災害に備えた実践的な防災教育を全国的に進めていく必要があること
・学校安全の中核となる教職員の位置付け及び研修の充実について学校現場の実態が追い付いていないこと
・様々なデータや研究成果が学校現場で実際に活用されていないこと
・計画自体のフォローアップが不十分なため十分に進捗が図られていない事項があること
〇第3次計画期間において取り組むべき施策の基本的な方向性(答申素案)
・学校安全計画・危機管理マニュアルを見直すサイクルを構築し、学校安全の実効性を高める
・地域の多様な主体と密接に連携・協働した安全対策を推進する
・全ての学校における実践的・実効的な安全教育を推進する
・地域の災害リスクを踏まえた実践的な防災教育を実施する
・事故情報などデータを活用し学校安全を「見える化」する
・学校安全に関する意識の向上を図る(学校安全文化の醸成)
この方向性を基に答申が作成されていきます。
2022年夏試験において、大注目の答申となるのは間違いなさそうですね・・・!
講座や教員採用試験に関するご質問などございましたらお気軽にお問合せください。
フリーコール 0120-220-731
TEL(長崎校直通) 095-818-5033