東京アカデミー池袋校
ブログ
こんにちは。東京アカデミー池袋校の宮尾です。
温かい食べ物がより一層美味しくなる季節になりましたね。
この時期は、おでんも鍋も中華まんも恋しくなりますが、皆さんのオススメはなんでしょうか✨
さて、今回は現役看護学生のチューターさんへ、看護学校入学までにやっておいた方が良いことについて聞きました🎤
こんにちは。立川校チューターの石田です。
看護学校受験を通して、個人的に「時間のある時にやっておけば良かった」と感じたことをお話ししたいと思います。
それは、文章を読んだり、書いたりすることです。
私が受験に向けて勉強を始めた時、最初にぶつかった壁が国語でした。
東京アカデミーの授業でいつも問題が解けない。小論文も書けない。
勉強を始めたばかりの頃は、国語を勉強することがとにかく辛すぎて、
「看護って理系じゃないの?」「今まで生きてきて、国語ができなくて苦労したことないから、別に必要ないんじゃないの?」
なんて思っていました。
その後、受験に向けて国語を必死に勉強し、昔に比べたら国語力もついたと思っていたのですが・・・
入学してからレポートや記録など、とにかく提出物が多く、未だにその書き方に悩んでいます。
すごく悩んでやっと文章を書いても、「文章を読んだだけだと、あなたの言いたいことがわからない」と先生に言われたこともあります。
そしてコロナ禍の今だからこそかもしれませんが、課題学習になった授業では、教科書の指定されたページを読んで、自分で課題をこなさないといけないことも多々ありました。
そんな時に、文章に慣れていない私は、読むだけでかなり時間がかかりそれだけで疲れる、課題をやる元気はなく翌日に・・・といった状態でした。
文章を読んだり書いたりする力があれば、こんなことで悩んだりしないのかなと思うことが多いです。
なので、合格してから入学までの時間のある時に、何でもいいので文章に触れるようにしておくと、入学してから何かしら役に立つのではないかと思います。
大切なお話をありがとうございました✨
文章の読み書きは、看護学校入学後だけでなく看護師になった後にも活きてくる大切な力だと思います。
とくに現代文(国語)は他科目と比べ、簡単だと思われがちです。
しかし、問題を解く際はまず問題文を読み理解する必要がありますし、出願をする際も募集要項を読み理解し必要書類を提出する必要があります。
身近だからこそ大切な力ですね💡
⛄東京都立看護専門学校 一般入試直前過去問・予想問題演習講座 ※池袋校限定
過去問はもちろん、オリジナルの予想問題や類似問題の演習を通して、重要事項の再確認・東京都立看護専門学校一般入試の出題傾向の解説を行います。
池袋校校舎にて対面式で実施いたします。
詳細はこちらよりご確認ください。
🌸2022年度(2023年4月入学)看護学校受験対策講座に向けたガイダンスのお知らせ
ガイダンス名をクリック・タップして、詳細をご覧ください。
看護学校受験のためのガイダンス:2022年2月27日(日) 11:00~
社会人向け看護学校受験のためのガイダンス:2022年3月12日(土) 13:00~
科目別学習法ガイダンス(英語・数学Ⅰ・現代文):2022年4月1日(金) 11:00~
参加費は無料!
池袋校校舎にて対面形式で実施いたします。
お申込みはこちらから!
🐅2022年度(2023年4月入学)看護学校受験対策 通学講座
2022年4月より、昼間コース・夜間コース・小論文コースの3コースを開講いたします!
詳細はこちらをクリック・タップしてご覧ください。
🍂個別相談のご案内
看護学校受験に関する悩みや疑問を解消することができます。
東京アカデミーの講座内容についてもお気軽にご相談ください。
相談形式は対面またはオンライン(Zoom)よりお選びいただけます。
こちらからお申込みください。