東京アカデミー立川教室
ブログ
こんにちは。東京アカデミー立川校の小泉です。
今年もあと半月。なんだか寂しいような、年越しが楽しみなような、複雑な気分です。
年が明けると一気に試験モードが高まりますね。
さて、今回も過去問題チャレンジシリーズ「給食経営管理論」編に挑戦して、試験直前期に備えましょう!
第35回管理栄養士国家試験問題(2021年2月実施)を解説付きでご紹介いたします。
実際の問題に触れ、今後の試験対策に活かしていきましょう!
今までの記事はこちらからご覧いただけます
➡【解説付き】第35回管理栄養士国家試験の過去問題にチャレンジしてみよう~社会・環境と健康編~
➡【解説付き】第35回管理栄養士国家試験の過去問題にチャレンジしてみよう~人体・疾病編~
➡【解説付き】第35回管理栄養士国家試験の過去問題にチャレンジしてみよう~食べ物と健康編~
➡【解説付き】第35回管理栄養士国家試験の過去問題にチャレンジしてみよう~基礎栄養学~
➡【解説付き】第35回管理栄養士国家試験の過去問題にチャレンジしてみよう~応用栄養学~
➡【解説付き】第35回管理栄養士国家試験の過去問題にチャレンジしてみよう~臨床栄養学~
➡【解説付き】第35回管理栄養士国家試験の過去問題にチャレンジしてみよう~公衆栄養学~
あわせて読んでおきたい記事➡【管理栄養士】過去問題を利用した勉強時の注意点!
今回は「給食経営管理論」です⛄
⭐第35回管理栄養士国家試験 午後問題160
マーケティングの4C と事業所給食での活用方法の組合せである。最も適当なのはどれか。1 つ選べ。
⑴ 顧客価値( Customer Value )─ 利用者がメニューの特徴を確認できるよう、SNS で情報を発信する。
⑵ 顧客価値( Customer Value )─ 利用者が食塩摂取量を抑えられるよう、ヘルシーメニューを提供する。
⑶ 顧客コスト( Customer Cost )─ 利用者が選択する楽しみを広げられるよう、メニュー数を増やす。
⑷ 利便性( Convenience )─利用者が話題の人気メニューを食べられるよう、イベントを実施する。
⑸ コミュニケーション( Communication )─ 利用者が健康的な食事を安価に利用できるよう、割引クーポンを発行する。
答えは下へスクロール!
▼
▼
▼
▼
▼
答え ⑵ 顧客価値( Customer Value )─ 利用者が食塩摂取量を抑えられるよう、ヘルシーメニューを提供する。
👉選択肢の解説
⑴ コミュニケーションに該当する。
⑶ 顧客価値に該当する。
⑷ コミュニケーションに該当する。
⑸ 顧客コストに該当する。
マーケティングの4C に関する内容は、今回が初めての出題でした。今後も出題される可能性があるため、ポイントをきちんとおさえておきましょう。
マーケティングの4C の概念は、マーケティング・ミックスの4P を顧客視点で再定義したものです。
4Cと4Pを関連付けておくと覚えやすいかもしれません💡
顧客価値 ( Customer Value ) |
製品
(Product)
|
顧客コスト ( Customer Cost ) |
価格
(Price)
|
利便性 ( Convenience ) |
流通 |
コミュニケーション ( Communication ) |
プロモーション
(Promotion)
|
東京アカデミー立川校では1月以降にも、模試や短期講習をご用意して、皆さまの合格を応援しております。
担当講師は管理栄養士国家試験対策のプロです✨
気になった方は下記より詳細をご確認ください。
⭐全国公開模試
2022年1月16日(日)
➡詳細はコチラ
⭐模試解説講義
1月23日(日)10:00~17:15
➡詳細はコチラ
⭐直前演習
第1回:2022年1月30日(日)10:00~17:15
第2回:2022年2月6日(日)10:00~17:15
第3回:2022年2月13日(日)10:00~17:15
➡詳細はコチラ
⭐ザ・ファイナル
2月20日(日)13:00~17:15(※オンライン実施)
➡詳細はコチラ
次回は「応用力試験」です📚過去問題チャレンジシリーズも次回で最後!お楽しみに!