東京アカデミー札幌校
ブログ
こんにちは、高卒・短大卒程度公務員担当の山口です🌷
第6回目は『地方初級・9月第3週試験』の攻略法です◎
地方公務員とは、国ではなく各自治体で働く職員を指します。
9月第3週に1次試験を行う自治体の多くは市町村職員が当てはまり、北海道内では、旭川市、岩見沢市、函館市などが挙げられます。
なお、都道府県職員や政令都市職員の試験については一般的に第4週に実施されていますので、北海道や札幌市を検討されている方は併願することも可能です😉
教養試験は120分間で40問を解くものとなっており、1問あたり3分と比較的余裕をもって解答に取り組めます。
特徴としては、出題が一般知識の問題から始まり、文章理解→判断推理→数的推理と続く点です。
問1から順に解いていけば段ズレなどのマークミスを減らせますが、時間のかかる問題や確実に得点したい問題を先に解くというのも戦略のひとつです💡
また、自治体によってはこれにプラスして適性試験や作文試験が課せられるところもあります。
特に作文試験は記述で受験者の意思を表現できる試験です。
適切な語句を用いるのはもちろんですが、自分の答案が採点者の心に残るように、印象的な言葉選びや個性的な表現ができるよう語彙力・想像力を養っておきましょう!
作文試験については過去のブログでも取り上げていますので、併せて参考にしてみてください🌟
2021年9月21日付「公務員高卒 作文試験について」(https://www.tokyo-ac.jp/blog/191238/)
東京アカデミー札幌校では、3月20日(日)13:00~14:30に【文章理解攻略講座】を実施いたします。
難易度はそれほど高くないものの、文章全体を読まなければ解けないのが「文章理解」という科目です。
このイベントでは、実際に通学講座で「現代文」の講義を担当している講師が、解き方のコツを解説いたします!
予備校ならではの目からウロコな攻略ポイントをぜひ体験してください😳✨