東京アカデミー池袋校
ブログ
こんにちは。池袋校公務員チューターの東です。
今回は、年明けどのように勉強を進めればいいのか、悩んでいる方へ私の体験談をお話ししようと
思います。
私が本気で公務員試験の勉強を始めたのは、本試験が実施される年の1月でした。
それ以前からアカデミーには入会していましたが、なかなか気合を入れられず
年が明けてしまいました…。
周りの人が勉強をしている姿みて、「このままではだめだ」と思い、1月上旬やっとDATA問を
開きました。そして、「全然解けない!」と焦ったことを今でも覚えています。
このままでは間に合わないと思い、私はインプットとアウトプットを同時にやるといった勉強を
しました。こういうと聞こえはいいですが、単にDATA問のみをやっていたというだけです。
どの科目も、「とりあえず最初に問題を解く→解けない→解説や教科書で知識を叩き込む
→また解く」の繰り返しでした。最初の頃は、勉強のペースを掴むことに必死なうえに、
問題が全然解けずに毎日辛かったです。ですが、少しずつ解ける問題が増えてきて、
最終的には内定をいただくことができました。
時間にすると、1日平均10時間、DATA問も本命の試験までに7~8周は最低でも解きました。
公務員試験では、とにかく同じ問題を繰り返すことが大切です。ただし、公務員試験の科目には
優先順位があるので、それを踏まえて学習を進めることが大切です。例えば、一般知能や専門の
法律・経済科目は早めにスタートして、出題数が少ない科目は3月以降にスタートするなど、
私は実際にそのように勉強していました。
まだ勉強時間とれていないという方や、本腰を入れられていないという方、まだ間に合うので
大丈夫です!焦らずコツコツ頑張ってみてください。