東京アカデミー鹿児島校
ブログ
こんにちは。東京アカデミー鹿児島校チューターの永野です。
本日は、国税専門官型・財務専門官型・労働基準監督官A模試でしたね。受験された方大変お疲れ様でした🐶✨
さて,今回は,国家専門職の中で私が2021年度に受験した財務専門官試験について仕事内容や試験内容,対策法などについてお話ししていきたいと思います。興味のある方はぜひ参考にしてみて下さい。
まず,財務専門官というのは国家専門職試験の中の1つになります。その他に,主なものとして国税専門官,労働基準監督官等があります。名前の通り一般職よりも専門的な仕事をする職種になります。この3つは同じ日に試験があるのでどれか1つを選択して受験することになります。1次の教養試験は3つとも共通問題ですが,専門性が問われる職種なので,1次試験の専門試験の科目や記述試験の内容が変わってきます。大きな違いとしては,国税専門官では民法・商法・会計学が必須問題であること,労働基準監督官Aでは労働法や労働事情が必須問題であること,財務専門官では憲法・行政法・経済学・経済事情が必須問題であることです。専門記述では,国税専門官と財務専門官は憲法・民法・経済学・財政学・会計学の5つの科目から1つ選択して書くのに対して,労働基準監督官Aは労働法に関する記述になります。また,勤務地や転勤,募集人数,倍率なども異なってくるので,しっかり調べて自分に合ったものを受験して下さい。試験内容等については、受験案内等もしっかり確認してみてください。
私が財務専門官を選択した理由は,経済が割と得意であったこと,国家専門職が本命でなく併願先として考えていたので労働法や会計学に時間をあまり割きたくなかったこと,3つの中で仕事内容に一番興味があったことが挙げられます!(^^)!
次に財務専門官の仕事内容について紹介します。財務局は財務省の下部組織で,北海道,東北,関東,北陸,東海,近畿,中国,四国,九州,福岡にあります。九州財務局の管轄の中に鹿児島事務所が入っており,九州財務局に合格した場合には,熊本の九州財務局か,大分,宮崎,鹿児島,名瀬の事務所に配属されることになります。財務局の部署には,総務部,理財部,管財部,などがあり,専門性の高い業務になります。理財部では,金融機関の監督であったり融資に関する業務を行ったりします。管財部では,国有財産の管理,活用や鑑定などを行っています。デスクワークもありますが,部署によっては実際に土地を見に出張に行くことも多いそうです。
次に,財務専門官試験の流れについて話していきます。これは年ごと財務局ごとに変わる可能性があるのでそこは注意してください!!財務専門官試験は,国家一般職試験と同様に,人事院が実施している1次2次試験に合格すること,かつ,自分が働きたい財務局に採用されることが働ける条件になります。流れとしては,まず人事院の1次試験があります。1次は鹿児島の事務局で受けることができました。内容は,教養と専門の五肢択一問題と専門の記述問題です。それに合格すると次は各財務局が実施する業務説明会があります。これは自分が働きたい財務局の雰囲気を知ることや,自分の存在をアピールするために非常に重要になります。これは九州財務局のある熊本の合同庁舎で行われました。年代別の職員の方と座談会形式でたくさん質問ができてとてもいい機会でした。また,とてもアットホームな雰囲気でみんなが仲良く魅力を感じました。
次に人事院の2次試験があります。これも九州財務局のある熊本の合同庁舎でありました。人事院の方が3人面接官としていて,面接の様子を後ろで九州財務局の偉い方が見ておられました。この面接は鋭い質問と深堀でとてもきつかったのを覚えています。固い雰囲気で,自分も固くなってしまい思ったように話せませんでした。面接官にもよるので毎年そうだとは一概には言えませんが…。次に,各財務局の職場訪問があります。これは国家一般職でいう官庁訪問のようなもので,実質的な面接になります。私の場合,他の志望度が高い受験先の合格が決まっていたので職場訪問は行きませんでした。例年の流れや友人の話を聞くと,受験生によって違いがあるが主に1対1での面談のようなものを,若手から徐々に役職の上の方に向かって行っていくといった形式だそうです。九州財務局では,面接というより面談・お話というような雰囲気で人柄を重点的にみているようです。これも人によっては3人で終わったという場合もあれば,もう一度来て欲しいと言われ2日間にわたって面談があった人もいるようです。この職場訪問が終わると人事院の最終合格発表があります。これに合格した人の名簿の中から,九州財務局が採用したいと思った人に連絡を送り採用面接実施されます。
財務専門官は採用人数が例年全国で170人と少なく,2021年度の九州財務局の採用は9人だったので,人事院試験に最終合格しても希望の財務局に採用されることが難しいです。そこで合格に向けた対策として九州財務局に関してですが,先ほども言ったようにとてもアットホームな職場で人間性を重視しているようなので,説明会や訪問する機会があればぜひ行くことをおすすめします。特に財務局を第一志望にしている人は,早め早めにホームページなどを確認して説明会などがあればすべてに参加して顔と名前を覚えてもらうと良いと思います🙋
今まで財務専門官試験についていろいろな角度から話してきましたが,財務専門官試験は国税専門官や労働基準監督官と比較したら募集定員が少ないため1次のボーダーも高く,人事院試験に最終合格しても働きたい財務局に採用されるとは限りません。でも合格する人は少なからずいるので,勉強・面接・自治体研究など忙しいですが頑張って下さい。応援しています!🌸🌸