東京アカデミー難波教室
ブログ
皆さん、こんにちは。
大卒公務員チューターの二反地です。
今回は、SPIについてお話ししたいと思います。
公務員試験において、民間企業でよく用いられているSPIを学科試験に採用している自治体がいくつかあります。私が受験した、大阪府庁もそのひとつでした。
SPIとは、言語・非言語の大きく二つを主とする試験です。
私が勉強し、実際に受験した感覚でいうならば
小中学校の基礎的な数学的思考や言語能力をしっかり身に付けていればとっつきやすい試験
といったところでしょうか。
試験にもよるかもしれませんが、私自身SPIに手を付けたとき
「専門的でよくわからない、何を勉強したらいいかわからない」といった印象はほぼ受けませんでした。
ただ、シンプルでとっつきやすい故に
“短時間ですばやく、どれだけ確実に解くことが出来るか”
という点で差が開く試験だと思います。
これをふまえて次回は“SPIを具体的にどう勉強したのか“をお話しできればと思います。
最後まで目を通していただきありがとうございました。
過去のチューターブログはコチラをチェック!
〇チューターブログ①
〇チューターブログ②
〇チューターブログ③
〇チューターブログ④
★難波校講座ラインナップ★
・2022年度受験者向け 秋受験対策講座申込受付中!
・2023年度受験者向け 先取り講座&Zoom講座 お申込み受付中!
東京アカデミー難波校
☎:06-6645-0731
✉:nanba@tokyo-ac.co.jp