東京アカデミー大分校
ブログ
皆さんこんにちは。
本日、2022年4月1日より改正民法が施行され、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられます。
これにより全日制の高等学校ではクラスの中に「成年者・成人」と「未成年」が混在する状況が見られるようになっていきます。
では18歳になった高校生は何ができるようになるのかまとめてみます。
・親の同意なく契約することができる。(携帯電話、クレジット、部屋、ローン等)。
・10年有効なパスポートを取得することができる。
・親の同意なく結婚することができる。
・親の同意なく退学することができる。
・医師免許をはじめとする国家資格を取ることができるようになる。
成年者になると、自分で様々な契約を自由に締結することができるようになり、進路決定も含めて自分の意思でできるようになります。その一方で、親権者(法定代理人)の同意のない契約を結んでしまった場合であっても民法で定められている「未成年者取消権」を行使することができないためトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。
また学校においても、成人した高校生は上記の通り結婚や退学について親の同意なしに行うことができます。結婚した生徒がクラスにいたり、自分の意思で退学届を提出する学生など様々な可能性を考えておかなくてはなりません。
教員の皆さんにはぜひ主体的な消費者かつ経済活動者を高校生に時期から育成することができるチャンスと思って頑張っていただきたいと思います。
因みに、2021年の北海道・札幌市の教養試験では成人年齢の引き下げについて、出題がありました。皆さんも一度調べてみることをお勧めいたします。
◆講座や試験について個別相談、資料請求を随時受付中です。下記よりご利用ください。