東京アカデミー岡山校
ブログ
こんにちは!東京アカデミー岡山校 国試担当です。
暖かくなったと思えばもう汗ばむ気温になりはじめました。急に気温が変わっていくので、体調にはお気をつけください。
さて、本日は4/8(金)のブログに引き続き、「新出題基準が発表されたものの、従来と何が変わったの?」という疑問にお答えしていきます!
今回は人体の構造と機能についてお伝えします。
人体の構造と機能編の出題基準では、主に以下の3つが追加になっていました。
・細胞内受容体、核内受容体
→核内受容体ですと、脂溶性ホルモンの「ステロイドホルモン受容体」と「甲状腺ホルモン受容体」が出そうですね!
※細胞膜受容体(Gタンパク質共役型受容体とイオンチャネル共役型受容体)はどうでしょう…?
・味覚・嗅覚の伝導路
→味覚・嗅覚の伝導路:新型コロナウイルスの症状に、味覚・嗅覚異常があるからでしょうか?世相を反映した出題傾向は今後も続きそうです。
・縦隔の区分・器官
→新しく縦隔腫瘍も出そうですね。
今後もさらに本ブログでは今回のような「新出題基準で従来からどう変わったか」をお伝えしていきます。
国試対策にぜひ役立ててください(・ω・)👍
◆通年講座(通学講座)教室対面式コース
※詳細は「コチラ」をご確認ください。
◆通年講座(通学講座)オンラインZoomコース
※詳細は「コチラ」をご確認ください。
◆短期講習 データ収集&アセスメントゼミ
※詳細は「コチラ」をご確認ください。
◆夏期集中講座も開講します!
試験、講座に関するご相談も随時お受けしております。お気軽にご質問ください。
合格に向けていっしょに頑張っていきましょう!