東京アカデミー熊本校
ブログ
皆さんこんにちは、東京アカデミー熊本校です
本日はタイトルの通り、看護師国家試験に出題される計算問題についてお話ししたいと思います。
皆さんは看護師国家試験には例年、計算問題が出題されるのはご存じですか?下表は過去10年間の計算問題の出題についてまとめた表です。
出題年度 | 問題数 | 出題内容 |
第102回 | 2問(午後問題) | BMI計算・ボンベの残量計算 |
第103回 | 2問(午後問題) | 注射量計算・月経周期計算 |
第104回 | 1問(午後問題) | 必要薬液量計算 |
第105回 | 2問(午前・午後問題各1問) | 輸液残量計算・妊娠週数計算 |
第106回 | 2問(午後問題) | 必要薬液量計算・滴下数計算 |
第107回 | 2問(午前・午後問題各1問) | ボンベの残量計算・体重減少率計算 |
第108回 | 1問(午前問題) | BMI計算 |
第109回 | 1問(午後問題) | 滴下数計算 |
第110回 | 1問(午後問題) | 必要薬液量計算 |
第111回 | 2問(午前・午後問題各1問) | 必要薬液量計算・体重減少率計算 |
計算問題は例年1問~2問の出題で決して多くはないですが、解き方を知っていれば確実に取れる問題です。
下記によく使用する計算式を計算式を掲載しておきますので、これだけでも覚えておくことをオススメします
5/5のブログでは、第111回看護師国家試験で実際に出題された計算問題をご紹介いたします💡
国家試験の出題傾向を熟知した講師が徹底指導!
理解度を深め、自身で解答できる力を養っていきます。
詳細は、コチラ からご覧ください。