東京アカデミー高松校
ブログ
こんにちは!
公務員試験対策の予備校、東京アカデミー高松校の石井です。
今回は、香川県警察を受験される方にぜひ見ておいてほしい広報誌『さぬきの安全』をご紹介します。
広報誌「さぬきの安全」は、県警察において発行している広報誌で、県警察の活動状況や各種施策を写真やグラフを用いて、コンパクトにまとめた警察広報資料です。(さぬきの安全2022)
つまり、この「さぬきの安全」を読むことで、香川県の治安に関する課題と対策、その要点が理解できるということですね。ご存知の通り、香川県の課題は交通事故の防止です。発生状況や防止に向けた活動について概要を知ることができます。
住民が、どのようなことに不安を感じているかを知ることはとても大切ですね。特に注目したいのは、〇自分や身近な人が被害に遭うかもしれないと不安に感じる犯罪、についてのアンケートの集計内容に『「あおり運転」などの妨害行為によるトラブル、犯罪』が新たに追加されている点です。そしてなんと、『「あおり運転」などの妨害行為によるトラブル、犯罪』を不安に感じる住民は、「インターネットを利用した犯罪( 74.1%)」「空き巣などの住宅などに侵入して物を盗む犯罪(71.8%)」よりも多い 74.5%にもなります。「あおり運転」はされるのはもちろん、それを見るのもいやな気分になります。また、大きなトラブルに発展するニュースを見かけることが多くなり、不安に思う気持ちが大きくなるのもわかりますね。
筆記試験で出題されることはありませんが、香川県警察の面接試験には5分間自己PRがあります。その中には警察を志望する理由や、犯罪防止、治安維持に向けた熱い思いなどを入れて話をすると考えます。意欲や熱意、使命感を強くアピールしたいとき、地元へのこだわりを伝えたいときには、この「さぬきの安全」にあるようなデータ、取り組みを引用してはいかがでしょうか。
【夜間部】5月生 現在申込受付中です。手続き後、即講義に参加となります。
総体終了後から公務員試験対策を始めたい!という皆さんはぜひ一緒に頑張りましょう。
【日曜部】現在、途中入会受付中です。
公務員試験に関するご質問・ご相談には、お電話もしくは個別説明会(要予約)で対応いたします。お気軽にお問い合わせください。