東京アカデミー町田教室
ブログ
こんにちは。公務員試験対策の予備校=東京アカデミー町田校の公務員担当です。
今日は、日本史学習のポイントをお伝えいたします!
高卒程度公務員試験における「日本史」の出題数は、
以下の通りです!
国家一般職 1問
地方初級(9月第3週)2問
地方初級(9月第4週)2問
裁判所一般職 2問
海上保安学校学生 1問
警視庁警察官Ⅲ類 2問
東京消防庁Ⅲ類 2問
日本史は、膨大な量の事項があります。
これらを暗記するのは大変です。
なので、時代を追いながら要点を整理しましょう。
武士が出てきて以降、
特に江戸以降、
明治・大正時代は頻出分野です。
武家社会については、主要な乱とその背景、
事件と政策について理解しておきましょう。
江戸時代の3大改革も頻出です!
近代・現代では、第1次世界大戦前後は必ず押さえてください!
<戦争と外交>に注意です。
文化からの出題はあまり多くはありませんが、
「文学・芸術」「思想」での出題もありえますので、
各文化の特徴と活躍した著名な文化人は、
最低限押さえておきましょう!
今年のヤマ(出題予想論点)は、
日蓮生誕年が1222年、今年はその800年後の2022年。
大河ドラマの舞台が鎌倉時代。
なので、鎌倉時代には要注意です!