東京アカデミー立川教室
ブログ
こんにちは!東京アカデミー立川校チューターの桶川です。
アッと言う間に気付けば師走を迎え、今年も残り1週間ほどとなりましたね。
世の中は年末の準備やクリスマス、本格的な冬の備えに慌ただしい時期となりました。
東京の生活は雪がほとんど降らないので便利ですが、一度雪が降るとすぐに電車が止まりますよね…。交通インフラの方々の苦労は絶えないものと思いますが、是非今年の冬も安全運転で頑張って頂きたいです!
さて前回までで試験の内容や準備について、色々とお話しできたと思います。
ですので、今回は私のリフレッシュ法についてご紹介したいと思います。
まず、普段の勉強の合間にできるリフレッシュとして、私は運動(陸上部の部活)に取り組んでいました。これは体力試験の準備にもなりますし、眠くなった頭を叩き起こすことにもなります(笑)。
もし部活や運動の機会があまりない方でも、他のチューターさんも紹介されているように、散歩に出てみることをオススメします。同じ部屋でずっといると気分も変わりませんし、目の焦点も近くに固定されたままになるので、外に出て遠くを見ましょう(遠くを見ると視力が落ちにくくなるそうです)。ですので、5分程度の散歩でも非常に効果があるので試してみてください。
私はこの他に、自宅でウクレレの弾き語りをリフレッシュにしていました。
楽器を弾く間は勉強や悩みも忘れられますし、声を出し歌うので、頭も冴え、軽やかな気分になります!
皆さんもなにか趣味をもち、勉強を忘れる時間を作ることが、心のゆとりを作ってくれるので趣味を大切にしてください。
サイクリング!ピアノ!お菓子作り!など。好きなことを2時間以内で楽しみましょう。
この他にも昨年は人生で初めてスノーボードに挑戦したりしました。スノボは1日全て使ってしまうので、あまり頻繁にはいけませんが、冬の楽しみとして勉強のモチベーションにしていました。スノボではたくさん「滑り」、「転び」ましたが、受験には失敗しないと強く念じながら一日思い切り楽しみました(笑)。
どこか1日割り切って、勉強から離れて楽しむ日も大切だと思います。やる時はやる、休む時は休むを徹底すれば、モチベーションを保ちながら勉強も楽しめると思います。
さて、今回は私のリフレッシュ法についてお話ししました。また他にもやっていたことをどこかでご紹介できればと思います。
簡単ですが、今回はここまで。
それではまた!