東京アカデミー大阪校
ブログ
こんにちは。
東京アカデミー大阪校です。
7月10日のブログで、「思考力・判断力を測る問題」全般についてお話ししました。
今回のブログでは、その中の判断推理といわれる分野に注目していきます🔥🔥🔥
5分野の出題数は年によって若干異なりますが、「判断推理」は4問 出題される年が多いです(今年も「判断推理」は4問 出題)。
東京アカデミーが行っている解答速報会では、実施された試験問題の正答率が分かります。
そんな中、「判断推理」は、例年正答率が低く、多くの受験者が苦手としている分野だということです。
「判断推理」の問題に慣れていないと、解くのにとても時間がかかります。
しかし、解法に慣れていれば、そんなに時間をかけずに解けます。
解き方のパターンを身につけておけば、問題文が変わっても対応できます。
今年、大阪で出題された「判断推理」の問題を紹介します。
大阪の試験の理想ペースである、1問3分~5分を目標に解いてみましょう。
(今年の解答速報会の参加者818名中、正解率42.5%の問題です)
ある中学校の1年1組の生徒に、コーヒー、ココア、サイダー、牛乳、紅茶の5種類の飲み物について、それぞれ好きか好きでないかどちらかを答えるアンケートを行ったところ、次のア~ウのことが分かった。
ア サイダーが好きであると答えた生徒は、牛乳が好きであると答えた。
イ ココアが好きであると答えた生徒は、紅茶が好きでないと答えた。
ウ コーヒーが好きでないまたは紅茶が好きでないと答えた生徒は、牛乳が好きでないと答えた。
このとき、確実にいえるものはどれか。1~5から一つ選べ。
1 牛乳が好きであると答えた生徒は、サイダーが好きであると答えた。
2 コーヒーが好きであると答えた生徒は、サイダーが好きでないと答えた。
3 ココアが好きであると答えた生徒は、コーヒーが好きであると答えた。
4 サイダーが好きであると答えた生徒は、ココアが好きでないと答えた。
5 紅茶が好きであると答えた生徒は、牛乳とコーヒーの両方が好きであると答えた。
(『令和5年度大阪府公立学校教員採用選考テスト 第1次選考筆答テスト問題集(択一式)』より抜粋)
3分~5分の理想ペースで解けたでしょうか。
今回紹介した問題は、「三段論法と対偶」という解法を使うと素早く解けます。
解法の説明は長くなってしまうので割愛しますが、この解き方を知っているとすごく有利です!
(上記の問題の正答は4)
「判断推理」の問題の特徴をまとめます。
★「思考力・判断力を測る問題」15問中、毎年4問ほど出る
★正答率が低い問題が多い
★解法を知っているかどうかがカギ
毎年出題される可能性が高く、正答率は低いから、解法さえ知っていればライバルに差を付けられる!
これはもう、対策しない手はないですよね。
早めの対策スタートで、ぜひ「判断推理」をマスターしましょう!
オープンスクール・個別相談も無料で行っておりますので、皆さんの勉強にお力添えします。
今回紹介したような、「判断推理」の類似問題を集めた教材も見ていただけます。
これから学習をスタートする方の、参考になれば幸いです🔥🔥🔥
・勉強法セミナー 大阪府下編は10/8(土)
・オープンスクール・個別相談 随時実施
・大阪府・大阪府豊能地区・大阪市・堺市対策講座 10月スタート
・東京アカデミー関西エリア教員採用試験のTwitterを開設しました!
関西エリアの試験情報、イベント・講座案内など、受験生の皆さまに役立つ情報をご案内いたします。
ブログの更新情報もツイートしておりますので、ぜひフォローをお願いします!