東京アカデミー東京校
ブログ
こんにちは!東京アカデミー東京校、公務員チューターの原川です。
12月も下旬となりました。皆様の体調はいかがでしょうか。
公務員試験合格のためには、体調管理も重要な要素。お休みの日を自身で設定し、リフレッシュしてくださいね。
さて、今回のテーマは専門試験で重要である法律系科目、憲法・民法・行政法の勉強法です。
法律系科目は勉強した分だけ点数に直結しやすいため、多くの受験生が対策をしてきます。
私は法学部出身ではなく、民間企業でも法務に触れてこなかったので、公務員試験で初めて法律というものに触れました。
では以下に、私の勉強法をご紹介します。
①レジュメを何度も読み込む
法律系科目を勉強するうえで大切なことは思考力を養うことです。特に民法では、判例を暗記するだけでは不十分で、なぜそうなるのかと根拠づけて回答できるかがポイントになります。そこで私は授業で配布されるレジュメをひたすら読み込みました。年明けくらいまでは問題に取り組まず、レジュメを何度も何度も繰り返し読むことで、法律の考え方を身体に叩き込みました。合計で20往復以上はしたのではないかと思います。そうすると、いつの間にか法律の考え方が身につきました。問題を解くことをせずとも、2月からの演習でほとんどの問題を解くことができました。やっぱり法律は思考力を試す科目なんだなと思いました。
②先生が強調するセンテンスや図を大切にする
法律系科目で大切なことは思考力!と前述しましたが、それを養うために講義の中では先生が何度も繰り返し強調するセンテンスや図があります。それをメモしておいて、手帳などよく目に付くところに書き留めておきましょう。私は民法が苦手でしたので、民法で用いる図を手帳に書いていました。そうすると2月の演習の時には自然とその図が頭に浮かんできて、問題を解くのに役立ちました。レジュメを読み込むのと同時に目で覚えることも大切かもしれません。
長くなりましたが、以上が私の法律系科目の勉強法です。この他にも先生に気軽に質問したり、受講生同士で勉強会を開催したりしたのも楽しく勉強できた要因でした。一人で机に向かっていると気分が沈んでしまうこともあります。そんなときは、私たちチューターをはじめ、先生・教務にご相談ください。
応援しています。
公務員チューター 原川
_____________________________________________________________________________________________________________________
公務員講座1月生、開講迫る!
2020,2021年の各種公務員試験合格を目指される皆様に、
次月開講いたします公務員講座1月生のご案内をいたします!
👉【2020年春受験者対象】速攻講座
公務員試験の対策を短期集中で合格を目指す講座です。
≪対象試験≫※下記2つのコースからお選びいただけます。
・行政職受験コース…国家公務員(一般職)、地方上級等
・教養型受験コース…教養型市役所、消防官、警察官、技術・資格職
👉【2021年春受験者対象】春受験対策講座
≪対象試験≫※下記4つのコースからお選びいただきます。
・全職種コース…国家公務員(総合職を除く)、地方上級等
・国家一般職・地方上級コース…国家公務員(一般職)、地方上級等
・教養/消防コース…教養型市役所、消防官、警察官、技術・資格職
・【新設】国税・財務コース…国税専門官、財務専門官
≪開講日≫
・土日部 1月18日(土)
・現役生部(土日ベース) 1月18日(土)
なお、この講座では入門講座→基礎講座→基礎まとめ講座→演習講座といったステップアップ方式をとっております。
(※夜土部・土日部は入門講座と基礎講座のみで受講していただきます。)
※東京校で入門期間は全日制(平日昼間)、夜土部(平日夜間と土曜)の開講はございません。
基礎講座以降を東京校で全日制、夜土部受講希望の方は入門期間のみを他校舎で受講していただくことになります。
12月生は基礎講座が受講できる最後の機会となりますので、ぜひご検討ください!
⚠お申込は、開講日前日までとなります。
「講座についてもっと知りたい!」という方は、下記をご覧ください。
大卒程度公務員試験対策講座→こちらをクリック!
講座申込及び資料請求は本ページ上部よりできます。
個別に講座や併願についてご説明をさせて頂く個別相談や、無料体験講義も随時受付しております。
いずれも事前予約制となりますので、ご希望の日時や時間を予約の上お越しください。
(東京校TEL☎:03-3348-0731)
皆様のご来校をお待ちしております!🏃🏃🏃