東京アカデミー岡山校
ブログ
みなさんこんにちは!看護師国試対策の予備校、東京アカデミー岡山校 国試担当です😃
今回はこれからいよいよ始まる東京アカデミーの「夏期集中講座」、受けるメリットはあるのか?という話です。
この時期だと、先輩などから「まだ始めなくても大丈夫だよ♪」と聞いている方も多いかもしれません。ただ、この時期の勉強は現時点で満足な成績が取れている方にも、現時点で成績が伸び悩んでいる方にもメリットのあるものです!
すこしでも「できている“つもり”」の部分を減らしてほしいから、夏期集中講座を受けていただきたいです。
もしかすると簡単すぎて満足できないかもしれません。
でもそれは、考え方を変えると「予備校が求めている現時点でのレベルよりも上にいる」ということになります!
あとの敵は、不安な気持ち。講習会を受けることで自信を手に入れてください💪
本当は通年講座「週1日コース」でガッチリ対策をとっていただきたいですが、スケジュールや金銭的事情で難しい場合、短期講習で遅れを取り戻してください!!
特に、夏休み終了までに復習を終わらせてほしい分野は以下の3つです。
🐟人体の構造と機能
🐟疾病の成り立ちと回復の促進
🐟必修問題(特に出題基準の目標Ⅲ:人体・疾病、目標Ⅳ:看護技術)
上記3点は、最低限のラインです。それ以外の分野も、今から手を付けるに越したことはありません。
その点で東京アカデミーからおすすめできる講座が、夏期集中講座 ゼロから始める全科目対策です✨
最重要の人体・疾病に重きを置きながらも、全科目の頻出項目・代表的疾患を扱います。
昨年のテキストでは以下の出題を予想し...
訪問看護ステーションについて適切なのはどれか。
1、訪問看護ステーションは常勤換算3.5 人以上の看護職員が必要である。
2、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士を配置できる。
3、訪問看護ステーションの管理責任者は看護師に限られる。
4、訪問対象となる利用者の年齢は問わない。
正答 4
試験本番でこのような問題が出題されました!
午後問題10 指定訪問看護ステーションには常勤換算で( )人以上の看護職員を配置することが定められている。
( )に入るのはどれか。
1、1.0
2、1.5
3、2.0
4、2.5
正答 4
夏期講習で、選択肢一つ一つの根拠を理解する勉強法を習得していた受験生は、出題の形式が変わっても正答を選ぶことができたと思います。
講習会では、答えだけではなく周辺知識もじっくり説明します😉
東京アカデミーで一緒に頑張りましょう🙌
☝東京アカデミーの夏期集中講座 詳細・お申し込みはバナーをタップ・クリック!☝