東京アカデミー熊本校
ブログ
みなさんこんにちは、東京アカデミー熊本校です ^^)
7/21のブログでも、健康支援と社会保障制度分野の新出題基準について少しお話ししましたが、
本日はその中で新たに追加された法律について一部確認していきたいと思います。
【健康支援と社会保障制度】
目標Ⅱより
・健康保険法 ・介護保険法 ・社会福祉法 ・生活保護法
・アルコール健康障害対策基本法(※依存症対策(アルコール依存、薬物依存、病的賭博)から独立)
・ギャンブル等依存症対策基本法(※依存症対策(アルコール依存、薬物依存、病的賭博)から独立)
目標Ⅲより
・地域保健法 ・食品衛生法 ・自殺対策基本法
目標Ⅳより
・視能訓練士法 ・歯科衛生士法 ・救急救命士法
目標Ⅱで特に注目していただきたいのは、平成25年・平成30年に制定された以下の法律です。
・アルコール健康障害対策基本法(平成25年12月制定)
・ギャンブル等依存症対策基本法(平成30年7月制定)
それぞれの法律に対する詳細は以下の通りです。
アルコール健康障害対策基本法👉不適切な飲酒により、本人の健康被害だけでなく家族や周囲に深刻な影響を与え、社会問題へと生じている。 |
ギャンブル等依存症対策基本法👉競馬やパチンコなどのギャンブルによって引き起こすギャンブル等依存症は、「ギャンブル等依存者本人だけでなく、ご家族の日常生活や社会生活に大きな支障を生じさせているものである」と位置付けている。 |
❗前回の第111回看護師国家試験でも出題されました❗
午後問題31 次の法律のうち最も新しく制定されたのはどれか。(正答率48.0%)
1.未成年者喫煙禁止法
2.麻薬及び向精神薬取締法
3.アルコール健康障害対策基本法
4.ギャンブル等依存症対策基本法
正解 4.
上記はほんの一部ですが、健康支援と社会保障制度分野だけでも法律に関する記載がかなり増加していることがご理解いただけたかと思います。
法律名を暗記するだけでなく、社会全体でどのようなサポート体制が整っているのか、詳細や制定された意味まで深く掘り下げてみると良いですね。
国家試験の出題傾向を熟知した講師が徹底指導!
理解度を深め、自身で解答できる力を養っていきます。
詳細は、コチラ からご覧ください。
東京アカデミー熊本校