東京アカデミー大阪校
ブログ
皆さんこんにちは。公務員試験の予備校、東京アカデミー大阪校です。
今回は大卒程度国家一般職について、基礎能力試験で出題された時事問題を紹介し、C日程の時事予想問題をご紹介させていただきます。
■2022年出題問題(国家一般職)
国家一般職では時事に関する問題が毎年3問出題されますが、3年分の傾向より、①医療に関する問題、②教育に関する問題がよく取り上げられています!
時事問題としては、今年度は科学技術・日本の教育・日本の社会に関する出題がありました。2021年度は医療・領土問題・エネルギーについて出題され、2020年度は医療・教育・税制について出題がありました。
【出題内容① 医療に関するキーワード】
2021年:先進医療、ゲーム障害、総合失調症、発達障害、自殺
2020年:熱中症、エボラ、麻疹、手足口病、がん
【出題内容② 教育に関するキーワード】
2022年:GIGAスクール、高等学校学習指導要領
2020年:タブレット、外国語、部活、大学入試、教員の働き方
■出題予想(C日程)
C日程の試験においても2019年、2020年には教育に関する出題がありましたので、出題予想としては…
【教育に関するキーワードを押さえる】
・GIGA スクール構想(2 0 1 9 年1 2 月策定):全国の小中学生向けの1 人1 台端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備した上で、ソフトの充実や指導体制の強化を図る計画。2 0 2 1 年7 月までに「1 人1 台端末」が達成された。
・3 5 人学級化(改正義務教育標準法、2 0 2 1 年4 月施行):公立小学校の学級編成を4 0 人から3 5 人に引き下げるもの。
・教員免許更新制:無制限だった幼稚園や小中高校などの教員免許に1 0 年の期限を設け、期限が切れる前に更新講習を受けなければ失効する仕組み。2 0 0 9 年度に導入されたが、「教育公務員特例法及び教育職員免許法の一部を改正する法律」が2022年7月1日に施行され、教員免許更新制は廃止された。
また、医療に関する内容も頻出ですので、出題予想としては…
【医療に関するキーワードを押さえる】
・平均寿命:2 0 2 0 年には男性8 1 . 6 4 歳、女性8 7 . 7 4 歳となり、いずれも過去最高を更新した。
・電子処方箋システム:「処方箋」を現状の紙ではなく、デジタルデータで運用する仕組みのこと。患者さんの同意のもと、全国の医療機関・薬局における過去3年間の薬剤情報と、直近での処方・調剤結果を参照できるようになる。さらに重複投薬や併用禁忌の確認機能も提供される。2023年1月に運用が開始される予定。
・オンライン診療:パソコンやスマートフォンなどの情報通信機器を使って、医師が患者の診察及び診断を行い、診断結果の伝達や処方などの診療行為をリアルタイムに行うこと。初診は対面診療が必要とされていたが、2 0 2 0 年4 月に新型コロナ対応でオンラインでの初診を特例的・時限的な措置として容認。2 0 2 1 年1 1 月には恒久的に行えるようにすることを決定した。オンラインの初診は原則かかりつけ医が行うとしたが、別の医師が患者の紹介状や健康診断結果などの医療情報を把握し、診察できると判断した場合も可能とした。
国家公務員・地方上級対策コース 10/3(月)開講
市役所・警察官・消防官対策コース 10/7(金)開講
★公務員試験の内容や対策について、個別相談会を開催中! 予約フォームはコチラから!