東京アカデミー京都校
ブログ
みなさん、こんにちは。
東京アカデミー京都校教員採用試験担当の井手です🌞
多くの自治体で、2022年夏受験が終了し、2023年受験に向けて対策を始められている方も多いのではないでしょうか。
今回は、2023年受験に向けての計画の立て方についてご紹介します!
まずは、教員採用試験のスケジュールは下記の通りです。
3月中旬~5月下旬 実施要項配布
↓ ↓
4月上旬~6月中旬 願書提出
↓ ↓
6月中旬~7月下旬 1次試験
↓ ↓
7月下旬~9月上旬 1次試験合格発表
↓ ↓
8月上旬~9月下旬 2次試験
↓ ↓
9月上旬~10月下旬 2次試験合格発表
※自治体によって、日程や試験内容が異なりますので、実施要項等をご確認ください。
基礎力養成期(~12月)
・受験自治体の実施要項や過去問に目を通し、試験内容や出題傾向を把握しましょう。
・参考書などを読み込み、知識のインプットをして基礎的な内容は完璧にしておきましょう。
実力アップ期(1月~3月)
・問題集を2~3周して、演習を重ねましょう。(何度も間違えてしまう問題は、もう一度参考書に戻り、基礎から確認していきましょう!)
・自己PRや志望理由は、この時点で完成しておくといいですね!
総仕上げ期(4月~6月)
・新しい問題集には手を広げず、今まで解いてきた問題の精度を上げていきましょう
・面接練習や模擬授業の練習を重ねましょう!→第3者に見てもらうことで、自分のことを客観視することができます。
教員採用試験では、試験までの計画を立て、早めにスタートを切ることが大切です✨
2022年夏受験が終わった今、まずできることは過去問を分析し、受験自治体の出題傾向を把握することです。
1年度分だけ分析しても出題傾向は、把握できません。複数年度分を分析することで、出題傾向が見えてきますが、
自分で全て分析するのには膨大な時間がかかります💦
東京アカデミー京都校では、今までの過去問を分析したデータがありますので、試験勉強を始める前に一緒に出題傾向を確認しませんか?
今回、スケジュールの立て方についてご紹介しましたが、大学生の方、講師をされている方など、
一人ひとり試験までの状況が違うかと思います。一人ひとりに合わせた試験までの計画や、対策方法についてのご相談なども行っていますので、
是非個別相談にお越しください!
★個別相談のご予約はこちら!
東京アカデミー関西エリア教員採用試験のTwitterを開設しました!
関西エリアの試験情報、イベント・講座案内など、受験生の皆さまに役立つ情報をご案内いたします。
ブログの更新情報もツイートしておりますので、ぜひフォローをお願いします!