東京アカデミー名古屋校
ブログ
こんにちは。東京アカデミー河田です🤖
感動する映画・アニメって何があげられますかね
久々に感情を取り戻したい気分なので、適当に探してみようと思います。
看護学校の試験において、面接・論作文では現在の社会情勢を聞かれる学校が多々あります。
突然聞かれると言葉に詰まってしまう内容もあるので、対策は必須と言えます。
論文試験 ・「朝日新聞」の記事(ベートーベンの「第九」とコロナウイルスについての内容)【公立春日井小牧看護専門学校】 ・LGBTについての文章を要約・自分の意見を述べる【愛知県立総合看護専門学校】 ・中日新聞」の「視座」(「死から始まる無事な未来」についての内容)【津島市立看護専門学校】 面接試験 ・最近の気になる医療ニュースは? ・コロナ禍で医療従事者へ非難の声が出ているが、不安はないか ・現在もなお新型コロナウイルスが流行しているが、高齢者や障がい者など全ての人が 暮らしやすくなるためには、どうしたらよいと考えるか。 |
面接試験においてはコロナ禍においての質問が多いですね。
自分なりの回答を用意しておきましょう。
コロナ関連をもっと知りたい方は☞【面接・論文の新型コロナ対策?】
この他にもあった質問が「最近の医療系ニュースで気になったこと・興味を持ったことはありますか?」。
日常から気になる社会情勢をチェックしてる方なら余裕かもしれませんが、(´;ω;`)ウッ…となる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は1つ時事ネタをご紹介したいと思います。
コロナ禍で、患者のワクチン接種や基礎疾患などの情報が保健所や医療機関の間で円滑に共有されず、
治療やデータの収集・分析に遅れが出た反省を踏まえ、
厚生労働省内に医療のデジタル化を進めるための作業チームが設置されました。
コロナ禍における医療従事者の仕事量の業務過多による人手不足が背景に見てとれるかと思います。
また、電子カルテや処方箋、予防接種などの情報は医療機関や自治体で独立していて、
共有しづらいという課題も挙げられます。
教育現場では一人一端末が当たり前の教育現場となっており、社会のIT化が進んでいます。
教科書のデジタル化や出席簿・保護者への申し送りなど、実際に手書きで行っていたものをデジタル化
することによって教員の作業効率を上げることに成功しています。
医療現場においても「デジタル化で、国民の健康増進や医療現場の効率化が促進され、大きなメリットをもたらす」
と予想している模様です。具体的な施策としてはマイナンバーカードの仕組みを活用し、予防接種や健康診断の結果などの情報を
患者や医療機関が簡単に閲覧できるようにすることや、すべての医療機関に「電子カルテ」の導入を促すこと
を通じて情報共有システムを急ぐ方針のようです。
コロナ禍で働くことの大変さは理解しているかと思いますが、
業務効率化も進んでいるということも知っておくと、面接や論文試験で有利に立てますよ。
講座や試験などについて、何か疑問や気になる点等ございましたら、
東京アカデミー名古屋校まで、遠慮なくご連絡ください。
資料請求は東京アカデミーHP上段「資料請求」のバナーよりお申し込みをお願い致します。
また、個別での窓口のご相談も受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
☎お問い合わせは☎
TEL:052-563-2095
フリーコール:0120-220-731
営業時間 月~土 11:00~18:00
日・祝 9:00~18:00