東京アカデミー町田教室
ブログ
みなさんこんにちは。
東京アカデミーの片貝です。
皆さんもご承知の通り、第112回看護師国家試験から新しい出題基準(令和5年版)が適用されます。
本日はその新しい出題基準(令和5年版)と直近3回(第109・110・111回)の看護師国家試験を照らしあわせ、直近3回の中で、毎回出題されていた出題基準の「項目」をご紹介いたします。
あわせて、その項目に該当する過去問についてもご紹介いたします。
◇過去3回(第109~111回)で毎回出題された出題基準の項目
小児看護学
目標Ⅰ.子どもの成長・発達と健康増進のための子どもと家族への看護について基本的な理解を問う。
大項目「2.子どもの成長・発達」
中項目「B.子どもの成長・発達のアセスメント」
小項目「身体発育の評価」
◇上記項目に該当する過去問
<第111回 午後問題118>
次の文を読み、問いに答えよ。
A 君(男児)は3 歳の誕生日を迎えた。生後8 か月のときに鶏卵の摂取でアナフィラキシーを起こしたため、かかりつけ医を受診した。
それ以降、現在までA 君は鶏卵の摂取を禁止するよう説明されている。鶏卵以外の食物は摂取して問題がない。
今回、A 君は保育所の入所にあたり、かかりつけ医からアレルギー外来のあるB 病院を紹介され受診した。
3 歳児健康診査が今後予定されている。A 君は身長95 cm(50 パーセンタイル)、体重15 kg( 75 パーセンタイル)、
自分の名前と年齢を答えることができる。階段を1 人で昇ることができるが、スキップはできない。排泄はオムツにしている。
118 A 君の発育と発達のアセスメントで正しいのはどれか。
1 .肥満である。
2 .言語発達に遅れがある。
3 .排泄の自立に遅れがある。
4 .運動発達は年齢相応である。
正答 4
<第110回 午前問題53>
53 乳幼児身体発育調査による、身体発育曲線のパーセンタイル値で正しいのはどれか。
1 .3 パーセンタイル未満の児は、要精密検査となる。
2 .50 パーセンタイルは同年齢同性の児の平均値を示す。
3 .10 パーセンタイルは同年齢同性の児の平均より10 %小さいことを示す。
4 .75 パーセンタイル以上90 パーセンタイル未満の児は、要経過観察となる。
正答 1
<第110回 午後問題54>
54 健康な小児の成長・発達で正しいのはどれか。
1 .情緒は快から不快が分化する。
2 .発達とともにレム睡眠の割合は増える。
3 .体重は出生後1 年で出生時の約4 倍になる。
4 .身長は出生後1 年で出生時の約1 . 5 倍になる。
正答 4
<第109回 午前問題55>
55 日本で用いているDENVER Ⅱ(デンバー発達判定法)で6 か月児の90 % ができるのはどれか。
1 .寝返りをする。
2 .積み木をもちかえる。
3 .喃語様のおしゃべりをする。
4 .自分で食べ物を口へもっていく。
正答 1
過去問は国家試験対策において重要なツールになります。
過去の傾向を知ることで、国家試験で重要となる項目が見えてきます。
なお、新しい出題基準はこちらから確認できますのでチェックしておきましょう。
◆冬期集中講座(教室対面式、オンライン講座)
◆無料イベント/合格者から聞く!直前期の勉強法!(横浜校開催)
※横浜校講座の詳細は「コチラ」をご確認ください。
※町田校講座の詳細は「コチラ」をご確認ください。
講座に関するご相談を随時お受けしております。お気軽にご質問ください。
合格に向けていっしょに頑張っていきましょう!