東京アカデミー池袋校
ブログ
こんにちは。国家試験対策講座担当の矢代です♪
毎週土曜日は、池袋校の週2日コースを担当している高津加 久美(たかつかくみ)先生が池袋校のBLOGに登場します♪
高津加です。
東京アカデミーでは、10/9に2回目の模擬試験があります。
皆さんは模試の結果を見て、正解何問・不正解何問と数字だけで評価していませんか?
「必修はとれたんですけど、一般と状況が・・・・」
と言うので、模試の結果を見ると、50点中40点とか。
必修がとれるというのは、40後半を常にキープしながら安定している事で、ギリギリ40点だからOKではないのです。💦
「後で模試の解説読んだら、分かってたのにーっていう問題があって・・・」とか「何でこれを正解にしたのか分からない・・・」などの声もよく聞かれます。
後から気づいても、得点に結びつかなければ合格は困難です。
そのような時、私は学生さんに「模試を受けた時、時間は余った?」と聞くようにしています。
すると、ほとんどの人が「余りました」との答え。
余ったのなら、問題を読むペースが早いということ。
早く読めるのは構わないのですが、それで答えを間違えていたのなら非常にモッタイナイです。
後から見直した際、なぜ自分がこの選択肢を選んだのか理由が分かるように、ちょっとしたコメントを用紙に書く方法をおススメします。
ちょっと時間はかかるけど、もともと時間が余るくらいなんだから、その位の手間をかけても問題はないかと。
間違えた問題は、なぜ間違えたのかという理由や、自分の思考回路のクセが明確に分からないと修正することはできません。😅
必修問題は1点1点が大切なので、2度読みくらいの慎重さがあっても良いかと思います。
一般問題の長文も正答率が低いことがあるので、自分の考え方が後から見直しても分かるように何か印をつけておきましょう。
今の時期、得点で一喜一憂する必要はありません。
自分の考え方が解説と同じなのかどうか。
知らない知識はどこなのか、高正答率問題を間違えていないか等の分析が大事なのです。
そのためには、間違えた理由が「単純に知らない」のか「知っていたのに間違えた」のか「なぜ間違えたのか自分でも分からない」のかをハッキリさせること。
ここを修正することが、最終的に得点という形につながります。
今は着実に知識を蓄え、単純ミスをしないことに意識を向けましょう。
看護師国家試験のお役立ち情報が盛りだくさんな、東京アカデミー看護師国家試験対策のSNS(LINE、Instagram、Twitter)も要チェックです✨
LINEは問題や試験情報が配信されます。
問題について正解だと思う番号をメッセージで送ると、すぐに解答解説が返ってきます。
すぐに解答が確認できるので、学校の休み時間や移動中など、スキマ時間を有効活用できます。
時間を有効に使って知識をつけていきましょう。
*LINE公式アカウントはコチラ
Instagramも問題を中心に試験情報が配信されます。
『コレクション機能』でフォルダを分けて保存することがおすすめです。
【間違った問題(×)】や【正解したけれど不安な問題(△)】など、つまづいた問題をコレクションしておくと、苦手な問題を集めた問題集としても活用できます。
苦手を対策して得点を上げていきましょう。
*Instagramアカウントはコチラ
Twitterには問題と試験情報のほかに、学習アドバイスの配信もあります。
不安なとき、行き詰ったときにはチェックしてみてください。
*Twitterアカウントはコチラ