東京アカデミー青森校
ブログ
こんにちは。青森県教員採用試験対策の予備校=東京アカデミー青森校の佐井です。
2022年夏試験もすべて終了し、青森県は2次試験の結果を待つのみとなりました。
2次試験を受験されました方には、良い結果となりますことをお祈りいたします。
さて、来年2023年夏試験を受験予定の方に、今年の全国の2次試験で、教育時事関連でどのような質問があったかの抜粋版をお知らせいたしますので、今後の参考にしていただければと思います。
【青森県】
・多忙で精神を病む教員が増えていますが、これに関してどう考えるか
・交通違反やわいせつといった教員の不祥事についてどう考えるか
【千葉県・千葉市】
・LGBTQの生徒に対して対応に困ったときどうしたか
・ICT活用で取り組んでいることはあるか、ICT活用でうまくいったと思うこと
・働き方改革はなぜ必要なのか
【神奈川県】
・スカートを履きたいといっている男性生徒がいた際にどのように対応しますか
・ICTを活用しながら、主体的・対話的で深い学びを行うためにはどのような点を工夫するか
【長野県】
・子どもの多様性についてどう考えているか
・勤務時間が10時間や12時間と超過しているが、顔に出さずに生き生きと働いている先生がいる場合どうするか
【新潟県】
・修学旅行に行く際、保護者が「新型コロナウイルス感染症が流行しているため、子どもを参加させたくない」と話したが、その子は修学旅行を楽しみにしています。どのように対応しますか。
・働き方改革が進む中、管理職に「早く帰りなさい。」と言われるが、仕事がなかなか終わらない場合どうするか。
【京都府】
・最近教師のセクハラが増えているがなぜ起こると思うか。また,根絶するためにはどうすればいいか。
【広島県】
・ヤングケアラーの家庭にはどのようなことを気を付けて対応するか
・中2女子生徒がセクハラを受け、その保護者が学校に電話してきた。どのように対応を行うか。
【北九州市】
・ICTに関して、「先生」と「子ども」それぞれどのような知識を教えることができるのか
・セクハラ発言をしている先生に対してどう対応するか
・現在勤務している学校でタブレットをどのように利用しているか
【福岡県】
・Society5.0時代を生き抜くためにはどのような力が必要とされると思うか
【長崎県】
・新型コロナウイルス感染症に関して児童生徒や教職員にとってどのようなことが問題だと考えるか
・包括的な性教育について、あなたの考えを述べてください。
【鹿児島県】
・運動部活動の地域移行についてどう思うか。
・部活動の週休2日制についてどう考えているか。
特に教員の不祥事に関して、「どう考えるか」「どうすればなくなるか」といった質問は全国で多く見られました。
青森県でも昨年から引き続いて聞かれていますので、準備が必要です。
「教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律(令和3年6月4日公布)」についてをご覧ください。
また、ICT関連については「活用方法」「成功事例」「今後取り組みたいこと」など様々な質問が出されていました。
インターネットでも様々な利活用が出ていますが、メリットとデメリット双方の観点から情報を収集してください。
東京アカデミーでは、通学講座でこの内容については詳しく説明します。
また、「人物対策セミナー」では、全国の教育時事関連の質問の他、生徒指導・学級経営の質問例と回答のヒントをお知らせします。
「人物対策セミナー」の詳細は以下のサムネイルをクリックしてご覧ください。