東京アカデミー札幌校
ブログ
公務員試験合格を目指す皆さん、こんにちは。東京アカデミー札幌校大卒公務員担当の永森です。道内各地域・全国各地域からのご質問にもお答えしています。お気軽に011-726-3050へお電話下さい。
私のブログは「講義形式」的な文面ですので、長くやや堅苦しいですが(涙) 🙁 、本試験までの長期間でお時間あるときにゆっくり閲覧頂ければ、「社会時事は決して難しいものじゃないんだな」と考えるきっかけになると信じて寄稿します。宜しくお願いします(この文はしばらくの間、毎回書きますね)
社会時事は2次面接試験ではもちろん問われますが、1次筆記試験にも多数出題されます。ですから社会時事の学習は、皆さんが第一志望とされる試験の「1次試験日前まで」に仕上げないとダメですよ
SDGsだけではなく、最新の試験内容から社会時事関連の出題がどれくらいあったのか、見てみましょう。赤字はSDGs関連と呼べる出題です。
2022年9月18日実施 大卒市役所C日程 教養試験【Standard型】時事出題内容
政治・経済・社会分野 … 8問中6問 ★出題難度は、5・6が普通、1~4は易しい、です。
1・日本におけるデジタル化やデジタル経済の動向と現状
2・女性の政治参画
3・2019~2021年における自然科学系の日本人ノーベル賞の功績や貢献
4・日本の高齢化 … 2018~2022の統計を基に出題
5・脱炭素社会の実現に向けた取り組み
6・近年のアメリカの物価と金融政策 … 2021・2022年の物価指数と金融政策を基に出題
地理 … 1問中1問 ★出題難度は、易しい、です。
・2020年のねぎ、じゃがいも(馬鈴薯)、ピーマン、レタスの都道府県別収穫量
生物 … 2問中1問 ★出題難度は、普通、です。
・ヒトの栄養素(タンパク質、脂質、炭水化物、ミネラル、ビタミン)
… 選択肢1が、2010年以降の日本人の栄養素の平均摂取量、です
ちなみに文章理解にも出題がありました!
文章理解(英文) … 3問中1問 ★出題難度は、普通、です
・2022年に書かれた小惑星エレクトラに関する英文
文章理解(現代文)… 3問中1問 ★出題難度は、普通、です
・日本の文化施設のデジタル・アーカイブ
いかがでしょう? 注目して欲しいのはまず「出題数の多さ」。一般知識20問中8問をも占めます。
次に「難度の低さ」。 国家一般職などの時事問題も、対策を取っている方からすると「サービス問題」です。
他にも、地学は地球上のプレートに関する記述の正誤問題でした。出題の背景には、日本各地で比較的大きな地震が頻発していることがあるのでしょう。時事「関連」問題と言えますね。
地学は高校までに履修していないから捨ててしまおう…!という方が多いですが、それは非常にもったいないですよ! 出題範囲は狭く、難度は低い出題が多いのが地学の出題傾向です。今回も出題難度はビックリするほど易しかった(なんと中学校レベル! 😯 )です。
「時事問題は難しそうで怖い…」という先入観は捨てましょう。多種にわたる科目で出題され、易しい。時事に取り組まないと…もったいないですよね 🙂 ?
以下もいずれブログで何回も触れていきますので、今のうちに知っておいて頂けると幸いです。
☆彡 市役所試験は6月のA日程、7月のB日程、そして9月実施がC日程と呼ばれます。
☆彡 市役所試験問題は原則「非公開」です。問題の持ち帰りは出来ず「非公表問題」と呼ばれています。
他には警視庁以外の警察官試験、東京消防庁以外の消防官試験も『非公表問題』なんですよ。
☆彡 では「なぜ東京アカデミーは、下記の出題内容や他の非公表問題を試験直後に把握出来るのか?」
それは弊社全校の教務スタッフが、精力的に受講生たちに聞き取り調査をしているからです!
☆彡 「1次試験の合否を分けるのは『非公表問題の学習量』!
公表されている問題は一般書店で過去問題集として買うことが出来ます。そして『非公表問題』も
東京アカデミーDATA問(基礎編)を購入できます。ここまではライバルと同じです。
東京アカデミー受講生がライバルたちと決定的に違うメリットは、「それを講義で常に使用している」
点です。学習量が圧倒的に違うのです 😀
次回の回答根拠- -3.4では北海道庁さんのSDGs関連取り組みを題材に、考え方をお伝えします。
※ -3.寄稿までに下記URLに目を通しておいて下さい。
☆北海道広報 … 6月号に北海道予算が記載されております。8つの重要政策全てがSDGs関連です。
URL:https://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/bsh/koho/index.html
東京アカデミー札幌校通学講座では多数のラインナップをご用意していますが、対面講座では「社会」という科目と「時事・論文」の講義で社会時事を取り扱います。また、対面通学講座の2次試験対策講座では「職種別」にガイダンスを実施しますが、その中で職種ごとに意識しておかなければならない時事を紹介しています。
「独りで対策を取るのは不安だ…」、「自分のこの覚悟をどのように面接官に伝えるべきか分からない…」という方は、ぜひ我々をぺースメーカー、指導役に使って下さい 🙂
https://www.tokyo-ac.jp/school/hokkaido/sapporo/course-list/university/
#大卒公務員 採用 #公務員 勉強法 #北海道職員 採用 #札幌市職員 採用 #北海道警察 採用